暑さのお見舞いを申し上げます
暦の上では秋でしょうか・・・暑さのお見舞いを申し上げます。
朝晩、少しだけ湿度が下がり、涼しい風を感じますが、
みなさんのところはいかがですか?
相変わらずのご無沙汰でございます。
お友達や仕事先の方のブログが更新されていないと
まだかなぁ、と思うのに、自分はもっと更新できていないという、
いけません・・・(^^; 仕事のブログも早く更新しなければ。
さて、義叔母のところへやってくる予定の「小桃」さん。
だんだん大きくなっています。
(以下はブリーダーさんのBLOGから拝借しています)
後ろに写っているのは、小桃ちゃんのママ「桃子」さんのママ「ももも」さん。
つまり、おばあちゃんですね。これ、もももさんがツボです。(^^)
ずいぶん成長していますね。
月末までには大阪へ、ブリーダーさんがわざわざ車で埼玉からお届け下さる予定です。
楽しみです。
三人兄妹(前から小桃ちゃん、白い子が類くん、後ろが優くん)で、類くんも新しいお家が決まったそうです。
で、下の写真は昨日行った「奇跡の朝食」。
評判を聴いて行きました。
お値段は高いけれど、お料理もサービスもいいという評価だったので、
4200円(税サービス別)払って行きました。(^^;
仕事上、こういう体験も必要なので、思い切ってですよ。
・・・・FBでは影響が大きいのであまり書きませんでしたが、
うーん、これが税サービス込みで2500円までなら、贅沢したいときに
もう一回行ってもいいかもしれないなぁ・・という感想です。
評判のせいか、結構満席で、野菜食べ放題と聞いていたのですが、
その声かけもなく、紅茶のお替わりを頼んでから、新しいのがやって来るという
状態です。もちろん、お替わりを頼んだら毎回違うフレーバーの紅茶という
サービスなどは良かったですが・・こちらからリクエストしないと出ないというのは
ちょっとお値段の割には残念なサービスでした。
ここよりも、大阪のウエスティンの朝食がいいらしいと聞いたので、
次回はそこへ行ってみたいと思います。(^^)
ナナは、相変わらず平和な暮らしをしております。
姉のところにいたときも毎日留守番、姉が入院してからも3カ月一人で留守番、
我が家へ来て二年くらいも事務所で留守番・・・という暮らしが続いたので、
一人になるのを極端に淋しがります。
出かけようとすると、靴下や足元に軽くかみつくという・・。(^^;
無人のところへ最初に帰ると、ドアの前で、みゃーみゃーと絶叫します。
今はほとんど無人の時間がそれほどないので、誰かいると安心しています。
さてさて、今から仕事の仕度をして出かけます。
あ、ナナさん、ちょっとお留守番ね。苦笑。
追伸:息子が帰省中です。今は名古屋へ行っていますが、今日夕方戻ります。ナナさん、息子にはちょっと警戒中ですが、無人よりはましね。笑。
| 固定リンク
« 小さな命 | トップページ | 小桃姫がやって来た »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは、お邪魔致します。
小桃さん、月末が楽しみですねぇ。
早くもももさんみたいになっておしまいなさい(笑)。
そして、ミミさん、相変わらず、可愛い!
息子さんとの距離が縮みますよう。
投稿: はがね親父 | 2012.08.12 11:30
☆はがね親父さん
コメントありがとうございます。
お盆はどうされていますか?
少し時間に余裕ができて、小休止でしょうか。
小桃さんは、叔母のところへ行きますので、仲介したものとして、結構責任感じています。うまく育って欲しいという気持ちです。
叔母はとてもとても楽しみにしています。お互いにいい相棒になってくれるといいと願っています。
もももさんくらいの貫禄があると、かっこいいですよね。
お盆・・・もりさんもカンタロウも、ミミも、帰ってくるでしょうか。(^^)
投稿: pixydust | 2012.08.12 20:21