« 2011年11月 | トップページ | 2012年2月 »

2012年1月

2012.01.25

ウォーキングの楽しみ

こんにちは。
大阪は寒さが厳しいですが、関東でも雪が降り、大変な様子ですね。

お正月のインフルエンザから復活したものの、
忙しくてなかなか朝のウォーキングへ行けませんでした。
ちょっとだけ休みができたので、昨日と今日は行くことができました。

散歩の楽しみはたくさんあります。

その1)気持ちの良い景色が見られること。

その2)ヒマラヤ杉やムクロジ、松ぼっくり、落ち葉などを探して拾えること。

その3)ipodで好きな音楽に浸れること。

その4)写真の題材がたくさん見つかること。

その5)朝のすっきりした空気が吸えること。

その6)池のお馴染みのカモたちに会えること。

その7)馬場で馬を見ることができること。

その8)途中で色々な猫さんに会えること。

その9)年に数回、ここのワンコさんに会えること。

120125b

このワンコさんは、ずいぶんとお年だと思います。
もう会ってからも時間が経っています。
時々飼い主さんに連れられて散歩した帰りの姿を見かけますが、
こうしてお家の高い塀のところから顔を出して道路を見るのが好きらしいです。

120125c

ホワイト父さんみたいに白いワンコさんです。

。。。。。で、散歩の中で最大の楽しみは、こちら。。。。

120125a_2

その10)時間限定で、こちらの猫さんにご挨拶を申し上げられること。(^^;

左の耳にV字カットがあり、
地域猫さん(去勢避妊手術を受けリリースされている猫)
として生きています。

人懐っこいので、心配になることがありますが、おかげで今日は初めて
眼やにをとってあげることができました。
二年くらい前に会ったときはまだ幼く、三匹の仔猫と一緒にいました。
そのうち仔猫たちはいなくなり、この子(たぶん♂)だけに。
当時は痩せていました。
夏には、今の写真の半分くらいに痩せます。
足や顔を怪我をしていたことも二度ほどあり、心配しましたが、
治療してくれる人がいるのかいないのか、今はすっかり治っています。

毎回、ちょっと不安に思いながら、その場所を通ります。
今日もいてくれますように、と。

私はスケジュールも未定、いい加減な人間ですから、何もできません。
どこかの誰かが、ちゃんとお世話をされていることに感謝もしつつ。

経理の仕事がたまっております。。。。そろそろ頑張らねば。(^^;
どうぞ、お身体を大切に。


m(--)mネコブログランキングへ⇒Banner_02

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012.01.17

マサエ。さんへ

先日、このブログにもリンクしている「気まぐれ雑記帳」の主である
マサエ。さんの訃報を知りました。

マサエ。さんは2001年に乳がんを患われ、その後の治療経過を
冷静にきちんと記録し続けて来られていました。
それはブログでもホームページでも、
本当に素晴らしいとしか言えないようなきっちりとした記録で、
同じ病気で治療されている方には心強いメッセージだと思います。

マサエ。さんとは同い年です。
知りあったのは、1999年。
パソコン通信の同世代フォーラムでした。
オフ会で会ったことが2回あります。
初めて会ったのが1999年8月のことです。
こんなに正確に書けるのも、マサエさんのホームページのおかげです。
マサエ。さんとの初対面のときの記事があります。

会ったのは1999年に二回なのですが、その後もホームページや
ブログで御縁が続いていたので、遠い気は全くしませんでした。
今でも覚えています。

120114b
(マサエ。さんのHPから画像をお借りしています。
この写真を撮られたとき、私はその隣にいました。今でも覚えています。)

この大阪でのオフ会の時に、私が「ホームページを始めたいけど、
難しいのでしょう?」と聞くと、「そんなことないですよ。とにかく
トップページだけ作れば、あとはなんとかなるから。私も、なにこれ
と言われるようなトップを作ったけど、その後それからなんとかなったから」
と答えてくれましたっけ・・・・。

マサエ。さんは猫好きでも共通の話題が多く、私のこのブログにも
猫の話題のときにはよくコメントをしてくれました。
飼っていた猫の名前が不思議に共通していて、字は違いますが、
「みみ」と「なな」は共通です。
今、「ナナ」ちゃんが残されています。

120114a
(マサエ。さんのHPから)

妹さんが入院中は世話をして
いらっしゃったそうなので、きっと妹さんが面倒を見ていらっしゃる
のだろうと思います。

旅行もたくさんいらっしゃって、アフリカやアジアなど、なかなか
普段はいけないような国にたくさん。
2009年にはカリブ海の10日間クルーズにも。
昨年の今ごろもグアム、その後は国内をたくさん。
体調が思わしくないときもあったのでしょうけれど、そこは淡々と。

私の中のマサエ。さんは12年前のままです。
明るく元気で、しっかりもので、それでいて可愛いさやナイーブさも
あって、素敵な女性でした。

マサエ。さん、よく頑張ったね。
虹の橋のたもとで、もう美美ちゃん、デカちゃんに会っていますよね。
今までみたいに、たくさん旅行してください。
あなたと友だちでいられて、嬉しかったです。
この世で会えたのも、ご縁ですよね。
同い年のまさえちゃん、ありがとう。

ご冥福を心からお祈りしています。
ありがとう。

| | コメント (11) | トラックバック (0)

2012.01.15

ショルテスに再会

年が明けてからのことです。
一通のメールを頂きました。

我が家でずっと使っていたショルテスのことを書いたブログ記事を検索して、来られたということです。

以前から、このキーワードで検索されることが多かったので、
きっとまだ、ショルテスを使っていらっしゃる方があり、故障などを
して、検索されているのだろうと想像していました。

今回は、まだ現役のショルテスの使い方についてのご質問でした。
温度のレベルについてとか、スイッチの意味とか。。。フランス語なので
分かりにくいこともあり、また説明書がなかったこともあって、きっと
御苦労されたのだろうと思います。

ご質問を受けて説明書を探しましたが、ガスレンジを入れ替えたときに
処分していて、私までがっかりしましたが、記憶をたどって少しだけ
情報を差し上げることができました。
まるで、昔馴染みの誰かについて、「よろしく」というメッセージを
送るような気持ちでした。

そうしたら、丁寧で素敵なメッセージが写真入りで届きました。

Img_1476

『昨年末に今の家に入居して、
最初は相当年季が入ったガスレンジだな…と
正直やっかいなくらいに思っていたのですが、
だんだん愛着が湧いてきて、
先日、チキンを焼いてそのおいしさにびっくりしてから
ショルテスの大ファンになってしまいました。
pixydustさんや、pixydustさんが紹介されていた方のお別れブログ(?)を読んでも
愛されたガスレンジだったんだな、と
今回ご縁があったことに本当に感謝しました。』

Img_1481

上の写真は、質問のやり取りの中でキーになった部分の写真です。
この発見の感動は、今の持ち主の方と私にしかわからないですよね。(^^)

そして、なんと、最後に、今のその方のお家のショルテスの写真が!

Img_1477

なんて懐かしいのでしょう。
本当によそのお家のものとは思えず、
長い間会っていなかった家族に再会したような気持ちでした。
胸がキュンとなるというのか。

30年近くたっているのではないかと思える機種ですが、
前の方もこんなにきれいに使われていて、
今の方にも愛されていることが分かります。

ちなみに、ご縁はそれだけではなく、その方のファーストネームが
私と字は違うけれど同じであることや、大阪府のご出身だということなど、
色々な共通点もあって、シンクロがたくさんあったのも、なんだか嬉しいことでした。

今回、この写真掲載の許可を頂くためのメールに後日談がありました。

『余談ですが、
今回の一件をおもしろがってくれた同僚がいて、
フランス語ができたり、オーブン料理が得意なので
うちのショルテスさんを駆使して
お料理しにきてくれることになりました。
私ももっと駆使できるよう、
同僚から学ぼうと思います。』

うーん、フランス語を話すオーブン料理お得意のお友達、素敵です。
我が家では、もっぱらケーキとスペアリブ、グラタン、
鶏肉くらいしか使いませんでしたが、今のショルテスさん、これから
まだまだ活躍されそうで、嬉しい限りです。

こんなご縁をくださったKさん、ありがとうございます。
そして東京の空の下で今も頑張るショルテスさん、ありがとう。

追記:今後も検索してこちらへ来られる方へ。
西宮のN-TECという会社でショルテスの修理依頼とロジェールへの
交換をお願いしたので、そちらの会社なら、まだ少しショルテスのことが
分かるかもしれません。ちなみにロジェールは、会社は違いますが、
ショルテスの後継となるような機種を持っている会社ということです。
ショルテスと同じく4穴のガス台で、オーブンには鶏の丸焼きができる
ような串のぐるぐる回る装置も同じようについています。
今はケーキを焼く機会もなかなかなく、前ほど使いこなしていませんが。(^^;

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012.01.14

Spirit of Gypsy

今夜、近所のjazz cafe Nardis で、
ジプシースウィングというジャンルのライブを聴いて来ました。

SMAPSMAPのテレビの料理対決の場面で、
料理の紹介をする際のBGMに流れているギターの音楽が、
ジプシースウィングというジャンルの音楽だそうです。
ヨーロッパのジャズということで、アメリカのジャズとはかなり
違います。ぱっと聴いて、GONTITIのライブを思い出しました。
(ちなみに、GONTITIライブは大好きだった頃10回くらい行きましたっけ。)

会場は15名程度で満員になる心地よいサイズで、
音響も良くて、生のままの演奏を目の前で聴くことができました。

今日はギターDUO「Spirit of Manouche」 として聴きましたが、
普段は4人グループでバンドを組んでいるということで
「Spirit of Gypsy」というグループ名です。
Youtubeにそちらのライブ映像がありました。

1月27日金曜日19:30から、このグループのライブがあるそうです。
大阪梅田のNU茶屋町の「Lapine Diner」というお店です。
¥2500でワンドリンク付き。結構お得だと思います。
(このLapine Dinerというお店、知る人ぞ知るお店だそうです。
ビンテージ・ジーンズの輸入などでも有名らしく、オーナーは
ドリフターズが音楽バンドの頃のメンバーだったとか。)

仕事終わりで、明日も朝から息子の見送りと一日の仕事がありますが、
行って良かったです。

よくよく考えたら、ここ数年はライブに全く行けていなかったので、
久々のライブでした。やはり、ライブはいいですね。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2012.01.08

ドラゴンの年に

あけまして おめでとうございます

といっても今日はもう8日ですね。(^^;
とにもかくにも、本年もよろしくお願い申し上げます。

さて、お正月早々インフルエンザでした。
予防接種をしたのに、A型にきっちり罹患。
でも、もう元気です。感染予防に仕事をいくつか
キャンセルしてしまいましたが、正月休みだったこともあり、
なんとか調整して頂きました。

感染源は息子。
年末年始のそのストーリーを。。。。(よろしければ。苦笑。)

まず、息子が大学で所属していたアイスホッケーを、いよいよ引退
するというので、その最後の試合というべきものを見学に軽井沢へ。
それが12月の25日~26日。

旅そのものは楽しかったです。
息子の試合も初めて見ることができました。
わが子というより、若者たちはみんなカッコ良かったです。

120108c
(上下二枚の写真は、H様より提供して頂きました。ありがとうございます。m(--)m)

当たり前ですが、試合前後の挨拶や礼儀を見ていると、
いいなぁと思います。この学びを活かして欲しいものです。

120108dd

軽井沢へは30年以上ぶりだったと思います。
あまりにきれいになっているので驚きました。
恐るべしプリンスホテル。旧軽井沢は影が薄くなっていました。
日本で初めてできたという軽井沢のアウトレットを散策。
これまた、寒かったですが、ヨーロッパのリゾート地という景色。

120107b

この頃、どうやら試合に参加する大学の中で、すでにインフルエンザが
流行っていた模様・・・同室のメンバーも微熱から始まっていたようです。

私たちはそんな影響もなく、楽しく帰宅。

120107c

なにせ私自身は、カンタロウが家に来てから、仕事で24時間程度
空けることが数えるほどあったことを除いては、実に17年ぶりの旅行でした。
猫(「かぞく」と読む)の介護があるからという理由で泊まりの仕事を断ると、
けしからんと言われたものです。(過去の話)
それで会社をクビになってもいいや、と思っていたのも私です。笑。

120108a

大晦日に息子が試合からそのまま帰省。
後輩を何人か連れてくると言っていたので大掃除と
おせちの準備をしていましたが、来たのは2日。
でも予定より一人少ない3名。(!)
その一人は、インフルエンザで東京で足止めという・・。
あれれ・・・このあたりからですね、もしかして、と思ったのは。

で、実はすでに私も元日は疲労していたのもあり、
その後も調子は良くない状態でした。微熱や咳もすでにあり。。
(今思うと、息子が感染していて、すぐにうつっていたということですね。)

で、最終的に私は予防接種を受けていたという理由で、心配もされず、
でしたが、症状があやしいので病院へ行ったら、立派なA型と言われ、
なぜか先生に笑われました。(予防接種は先生のところでしたんですよ。)
でも、今の薬はよくできていますね。
最新の薬を一回投与で終わり。
結局ちゃんと治療したのは私だけ。
娘だけが罹患せずに今も頑張っています。

そんなこんなのお正月。
ちなみに今年はドラゴンの年ですね。

沼に3000年潜った龍は、その後時々水面から世の中を覗き、
ある日、雷と雨をともなって一気に天へと昇ります。
そして天を自由に飛び、その後また、地上の沼へと潜る。
この繰り返しを数千年単位で行うとか。

今年の私は、ある意味、ランディングへ向けているように思います。
降りることは別に悪い意味ではなく、ものごとは必ず休めの時期が
あるということで、つまり、英気を養ったり、勉強したりする時期です。

潜る前のランディングとすると、今年はしっかり落ち着いて仕事をし、
大切な人を大切にして、学びと反省を忘れないということでしょうか。

仕事も、カンタロウのことも、結構頑張ってきたつもりなので、
無理をせずにゆっくりと。

120108b

カンタロウの残したサプリメントと、療養食を、
同い年の「もりさん」にもらってもらいました。
本当は残り物なんて失礼かと思ったのですが、
喜んでもらって頂き、本当に嬉しく思っています。
もりさん、カンタロウの分まで、もっともっとうんと長生きしてくださいね。

120107a

ナナは私がインフルエンザで寝ている間、ずっと寝室で一緒でした。
まだまだ若いので、遊び相手になることに慣れない私は、
時々自分のことに夢中で無視をしてしまい、ナナはちょっと不満そうです。
年寄り猫さんとのお付き合いが、今の私のペースには合っている・・・
いえいえ、きっとそういう風に肌に合ってきたのでしょうね。
ナナさん、時々は遊ぶからね。笑。

120108e

ではでは、とっても久しぶりの更新に長々と失礼しました。

こんな私ですが、本年も懲りずに
どうぞよろしくお願い申し上げます。m(--)m

m(--)mネコブログランキングへ⇒Banner_02

日記・コラム・つぶやき | | コメント (5) | トラックバック (0)

« 2011年11月 | トップページ | 2012年2月 »