22222の日に
今日は、平成22年2月22日。
2が5つつながる、ダブル猫の日みたいな日ですね。
日付が変わる前に・・。(^^;
ご無沙汰しております。
今年に入ってから忙しくしていましたが、やはり私の周りでも不景気の波がひたひたと寄せてきているように感じます。皆さんはいかがですか?まぁ、そんな中でも毎日ご飯をいただいて、元気に過ごせていることに感謝です。それも、猫たちと一緒にね。(^^)
ミミに続き、実は2月12日に妹のところのワンコ(シーズー)が17歳で亡くなりました。そのワンコは、妹のところで飼われていましたが、その前は亡くなった母が最期に飼っていたワンコでした。残ったものに、この子を託されていました。母の誕生日が2月22日の猫の日。亡くなったが、バレンタインデーの2月14日。シーズーのメルが亡くなったが2月12日。。。。。2月はいろいろありました。
カンタロウはまた貧血がひどくなって、1月末から二回目の酵素治療を続けた結果、今は貧血が改善して、少し調子が良いようです。でも、最近口呼吸というのか、軽い咳のような、深呼吸のような症状が時々出ます。理由は分からないのですが、やはり年齢か病気のせいかもしれません。年寄猫と年寄ワンコに囲まれているので、こういう巡り合わせはどうしてもあるのでしょうね。
カンタロウの通院の様子をまたビデオに撮りました。
かなりご機嫌の悪い声を出しています。(^^;
手が映っている助手の方が、「カンタロウくんの顔がいつも見られないので」と言われていたので、動画と一緒に写真も撮りました。どうしてもご機嫌の良い顔にはなりませんが。。。(^^;
ちなみに、ナナに名札を付けました。(^^)
まだ慣れないので、練習用の、すぐに外れるものを使っています。コピー機(新しい)の上で、相変わらず寝ています。(^^)
ではでは、梅も咲きだしました。春までもう少し。
お身体に気をつけて、皆様お元気でお過ごしくださいね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます。
ご無沙汰をしています。
ミミちゃんは天国に旅立ったんですね。
カンタロウさんのお顔を久々に拝見しました。
しんどそう・・・・
昨日から暖かくなってるから、少しはカンタロウさんも過ごしやすいかなぁ~なんて思いながら映像を見せてもらいました。
投稿: beso | 2010.02.23 08:56
ご無沙汰です。
カンタロウくん、すごい声だしてますね。病院はいやだよネエ。でも我慢してね。
もうすぐ、春過ごしやすい季節になりますよ。がんばってね!
投稿: みい | 2010.02.24 20:25
★besoさん
こんにちは。
だいぶ暖かくなってきたので、猫たちも
少し楽そうですが、まだ暖房が外せません。(^^;
カンタロウは、日頃はマイペースでのんびり寝ています。(^^)
★みいさん
こんにちは。
春がやってきたので、少し楽になりましたが、
みいさんのところのワン・にゃんコンビさんは、
元気そうですね?(^^)
若いっていいなぁ・・としみじみ思います。
良い春になりますように。(^^)
投稿: pixydust | 2010.03.29 17:36