« 今日このごろ | トップページ | やきもち »

2008.06.21

マジックアワー

雨ですねぇ。
梅雨ですから仕方ないですし、雨がないと困るわけですが、
大雨の被害も出たりして、自然の力を思い知らされます。
お元気ですか?

私は、先日誕生日をめでたくなく(笑)迎え、無事過ごしております、とお伝えしたいところですが、つい先日二階からの階段で足を踏み外して転んでしまいました。でも、大きな怪我はなかったので大丈夫です。お尻は痛いですが。(笑)誕生日の頃って、バイオリズムが下がるらしいというの、私の場合はいつも納得することがあります。
でもなぜか、この二週間ほどでたくさんお花を頂くチャンスがあり、相手の人は知らないけれど、誕生日に合わせてめぐってきたのかと喜んでいました。

080526a

誕生日を迎えるというと、近年では「いい年を重ねたいものだ」と思うことしきりではありますが、「マジックアワー」という映画でも、そんなことを感じました。一年ぶりの映画、先週友人と一緒に観たのが、この映画です。

080621a

夕暮れ時のほんの一時間ほど、空に夕陽がきれいに映える時間。それをマジックアワーというそうですね。
人生のマジックアワーって、どんなものか。
映画では「今日間に合わなければ、明日のマジックアワーを待つだけさ」という言葉に未来を見ようという意志を感じました。子どもは未来を見、老人は過去を見るものだと言われもしますが、人は過去を振り返りながらも、やはり未来を見たいと思っているし、それが終結に向けての未来だとしても、その時を楽しもうと思う気持ちが尊いと感じます。

080621d

佐藤浩一さんの演技も、それを受ける西田敏行さんの演技も、喜劇そのものでした。
俳優さんって、すごいなぁと思った映画です。
柳沢慎一さんも久々にセリフのある役で懐かしく、等身大の演技で、映画の意味付けをしていたように思います。

080621c

ちなみに、これは散歩途中のにゃんこです。まだ近くに寄せてもらえないのですが、餌やりさんにはなついているようです。ラジオ体操の時間には、お食事タイムを楽しんでいます。
動物たちは、自分のマジックアワーを知っているようにも感じます。
ただ、ひたすら今を生きようとする姿には、学ぶことがたくさんあります。

080621b
ワンコも飼い主さんが体操中はスタンバイです。(^^)

夕陽が沈む瞬間に立ち会うように、その日に立ち会えていることは奇跡といえば奇跡ですよね。
「今」がそれほど大切だということを、ドキドキするような気持ちで実感することがあります。なのに現実は結構「今」を無駄遣いしている自分に気づきます。人を変えるのでもなく、過去にこだわるのでもなく、未来を憂うでもなく。今をもっと大切に過ごしたい。

マジックアワーみたいな素敵な時間が、明日もやってきますように。


ネコブログランキングへ⇒Banner_02

|

« 今日このごろ | トップページ | やきもち »

コメント

おはようございます。

小雨が降り、アジサイが嬉しそうに咲いてました。

マジックアワーはいい言葉ですね。

そして、今日マジックアワーに出会えなければ、明日があるさ・・・・・納得です。

朝からステキな話ときれいな画像をありがとう~☆

投稿: beso | 2008.06.21 07:57

あらら、お怪我が軽く済んでよかったです。。。お大事に♪
マジックアワーってそんな意味だったのですね。
私は喜劇から、マジック=手品を連想していました。えへっ^^;
話それますが、昨日ドラマAround 40 の最終回を見ました。ご覧になられましたか?
大事な決断をしようとする主人公に対して友人が「今、幸せ?」と問いかけます。
そして、主人公は自分の幸せをたくさん見つけて、「うん、幸せ!!」と自信をもって返事をします。
Happyエンドで気持ちよく終わって心が温まりましたが、
どんな選択にも「正解」はなく、人それぞれ違う、つまり幸せの価値も人それぞれだということを改めて実感しました。
ほんと「今」を大事に生きていきたいですね。
そして・・・
主人に、子供に、周囲の人にも、自分の価値観を押しつけることのないよう気をつけなくっちゃ~ デス^^;

投稿: rin | 2008.06.21 08:04

 映画「マジック・アワー」、私も見てきました。笑って、笑って、ほろっときて、また笑って。
 とても良い映画でしたねー。ほんと、最後は人生の応援歌になっているところなんかも良かったです。

投稿: マサエ。 | 2008.06.21 09:42

★besoさん
紫陽花が嬉しそうに咲いている、という表現、素敵ですね。(^^)本当にそのとおりです。
マジックアワー・・明日があるさ♪明日がある♪という歌を思い出しました。同時に上を向いて歩こう♪も。(^^)

★rinさん
「アラフォー」(笑)見ましたよ。
素敵な結末でしたよね。
「幸せは自分の心が決める」・・相田みつをさんの詩にもあったように記憶していますが、そのとおりですね。

中坊公平さんの言葉にも似たようなものがあって、そのことをずっと以前のブログにも書いたことがあります。
中坊さんは新幹線の中で崎陽軒のシュウマイ弁当を食べているとき、いつも「幸せだなぁ」と感じ、辛い訴訟へ出かける際のマイクロバスの窓から夕陽が見えたときにも「幸せだなぁ」と感じられたのだそうです。そして「幸せとは、そんなものなのではないですかなぁ」とも述べられています。
ちなみに私もシュウマイ弁当、先日久々に食べることができて、幸せだなぁ~、と思ったものです。(^^;

★マサエ。さん
マサエ。さんのブログも拝見していたので、見ようと思ったのですよ。それにしても、佐藤さんの「ナイフ」の場面、笑いましたよねぇ。最高でした。(^^)

投稿: pixydust | 2008.06.23 01:32

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マジックアワー:

« 今日このごろ | トップページ | やきもち »