« アフリカのこどもたち | トップページ | 弥生も終わり »

2008.03.31

hour walk

ちょうど1週間前、カンタロウの世話の時間までの1時間、陽気に誘われ近所の公園へ。ほんとうに、いったいどれくらいぶりだったでしょう。世の中が春になっていたことを実感しました。(^^;

080324aa
公園近くのお家へ「帰宅」途中の猫さん。このあと「自宅」の塀の中へ消えていきました。

080324bb
ユキヤナギですが、ピンクがかっている種類のようです。うっすらと上品なピンク色でした。

080324cc
噴水前にはいつもこうして花の寄せ植えが。春の色ですね。

080324dd
緑化植物園の前庭は入場料のいらないスペースですが、たくさんの木々に花が咲いていました。

080324ee
これは桜ではありません。名前忘れました。(^^;

080324ff
いつも野良さんがいるかなと思って歩くあたりに咲いていました。猫さんはいませんでした。

080324gg
公園内にまだ咲いていた梅です。もう終わりかけていました。

080324hh
このときは桜があと一息でした。今はほぼ満開です。昨日の雨で少し散ったかもしれないですね。

080324ii
私の好きなコブシの花。元気で力強いコブシには、小学校時代の思い出がたくさんあります。

080324jj

このところ仕事が忙しく、そしてカンタロウの世話や通院などもあって、毎晩眠くて眠くて。なかなかブログへの書き込みができませんでした。その間にも考えることがいろいろありましたが、また追ってゆっくりと書かせていただきます。毎度こんな調子ですが、懲りずによろしくお付き合いくださいませ。(^^ヾ

ネコブログランキングへ⇒Banner_02

|

« アフリカのこどもたち | トップページ | 弥生も終わり »

コメント

こんばんは~♪

春らしい画像を見せてもらい気持ちがとっても明るくなりましたよ。

咲いてる花を見ると安らげます。

お忙しいようですが、ご自愛くださいね。

投稿: beso | 2008.03.31 20:47

★besoさん
やっと散歩へ行けました。(^^;
こうして花や自然から季節を教わることで、心も和らぐものですね。besoさんも、どんどん自然の中へ入られ、いろんな人に出会われているのでしょうね。またお話を楽しみにしております。

投稿: pixydust | 2008.04.01 16:23

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: hour walk:

« アフリカのこどもたち | トップページ | 弥生も終わり »