« アンモニャイトと保護色 | トップページ | パンツであくび(^^; »

2007.02.02

寒い満月の夜

今夜は満月、寒い夜ですね。夕方出かけたところでも雪を見ました。
ちょうど今から午前零時ごろに向けて上がっていく月が、事務所の小窓から見えています。

070202a

ネコたちはひたすら、温かい場所を探して丸くなっております。ワンコもそうかもしれませんね。(^^)

070202b

写真のスズメは、居間の窓から見える風景です。サクランボの木につるしたバードフィーダーに群がっております。ほとんど乗せないのですが、寒い季節にメジロやシジュウカラ、ヤマガラなどがやってくることもあるので、牛脂やラード、果物の切れ端などをのせておきます。

070202d

この場面はあまったパンのかけらを置いたとたんに群がっているスズメさんたち。(^^; このお皿が揺れて、場所取りで争う姿も見られます。

070202c

明日は節分。
明後日は立春。
色々あった年末年始も、ここでもう一度仕切りなおして、あらためて良い年にと願って。
皆さんも、お風邪など召しませんように。(^^)

ネコblogランキングへぽちっと(^^)⇒Banner_02 ありがとうございます。

|

« アンモニャイトと保護色 | トップページ | パンツであくび(^^; »

コメント

 バードフィーダーですか。我が家は木に残ったミカンを求めて、鳥が集まってきます。スズメ、モズ、ヒヨぐらいかな。
 鳥も冬は餌が少ないので、喜んでいるでしょうね。

投稿: マサエ。 | 2007.02.03 11:18

うちのベランダも毎朝、スズメとヒヨドリは遊びにやってきます。
バードケーキを置いておくと、2日でなにもなくなってしまいます。
でも、マンションだからなのかシジュウカラやメジロは来てくれません。
いまだに鳥小屋は空き家なんですよ(笑)

投稿: hana* | 2007.02.03 11:53

こんにちは。
 風邪をひいてしまいました^_^; 風邪薬のせいかぼーっとしております(笑
カンタロウ君、気持ちよさそう、横で眠りたいです^^
我が家の庭にも雀さんたち遊びにやってきます。ワンコに吠えられすぐ飛び立ってしまいますが・・・。
こちらは、今日も北風が強いです。ブルブル~~

投稿: みい | 2007.02.03 16:43

こんにちは(^^
昨日は寒かったですね~
かんちゃん、幸せそう・・・
甥っ子(今年就職)が「3・2・1」のかんちゃん見て可愛いって!

「ネスパ」行ってきました。
1時を過ぎていたので空いていて、なんだか懐かしくなるような
レストランですね。
んで、「コロペット定食」を食べましたが、ボリュームがあるので
すね。プリンまではとても手が出ません!
スープが美味しくて!シンプルなんですが・・・
これは母に食べさせたいなっと。今度真似してみます。

投稿: 翠麗 | 2007.02.03 20:23

すずめさん達の写真、いいですね~

のどかな昼下がりを想像してしまいました。

投稿: beso | 2007.02.04 09:33

はじめまして。
猫ちゃんかわいいですね。
我が家も少し前まで飼っていました。やっぱり丸くなって寝るのは同じです(*^。^*)我が家は、いびきかいてました。。。

投稿: スヌーピー | 2007.02.04 14:36

お部屋の中でバードウォッチングですね!

猫ちゃんたちウーといいながらじっと観てません?

鳥達は猫の目を意識しながら、ガラスがあるのを知っていて悠然と食事してたりして。

投稿: 先斗町 | 2007.02.04 17:32

かんちゃん、最高に可愛いですね~★癒されますw鳥達もかわいい!バードフィーダーっていうんですか。うちでも似たようなものを作ってました。メジロがたまに来てあとは専らムクドリです(今でも来てますが)。ムクドリの糞には参ります。チマの餌入れにまで・・・pixydustさん宅は大丈夫ですか?この辺りは野生のリスが多いのでピーナツで餌付けしたところ、ずいぶんやってきたのですが、電線を噛み切ったりする被害が続出して餌付け禁止になりました。

投稿: キム | 2007.02.04 23:33

★マサエ。さん
家にもミカンやカキがあれば良いのですが、キンカンにはあまり鳥が来ません。(^^; ヒヨドリは食べているようです。冬になると、鳥達がやってくるという印象です。夏は公園や山へ行っているのでしょうね。

★hana*さん
バードケーキって、どういうケーキなんでしょう?美味しそうですね。
メジロは人懐っこいという印象ですが、隠れる木の枝などがあると近づいてくるようです。直接フィーダーに来ず、まずは近くの木の枝などにとまり、様子を見てペアの片方が見張りをして片方が食べるという場面にも出会います。スズメは一番勇気があるようですが、用心深さも最高で、人の気配を遠くから察知し、すぐに逃げますね?あの敏捷さがあるから都会でも生きていけるのかな?などと感心しています。(^^)

★みいさん
お風邪大丈夫ですか?こちらも数日間寒かったです。
わが家にワンコがいた当時、その子がよくスズメを追いかけていました。ネコも。(^^;ワンコが家の中にいると、スズメもノラさんも庭を闊歩していたものでした。我が家のネコたちは完全に家ネコなので、ノラさんやスズメ入り放題です。(^^;

★翠麗さん
ネスパ、いらっしゃったのですね。コロペットは確かにボリューム満点ですよね。次はハンバーグをどうぞ!(^^) 単品で頼み、玄米ハーフで十分という感じです。でも私はプリンをしっかり頂けます。(^^ヾ
甥ごさん、就職ですか。今年入社の方までは大変だったことと思います。来年あたりから就職も少ししやすくなるようですが・・。可愛いと言っていただいて光栄です。宜しくお伝えくださいね~。(^^)

★besoさん
スズメが来るということは、静かで、家の中にも動きが少ないときですね。居間から丁度見える位置なので、カメラを置いておいて、気付いたら撮るようにしています。なかなかうまく撮れないのですけどね。
1月末は休みが多かったので、ちょっとだけのんびりできました。(^^)

★スヌーピーさん
ようこそお越しくださいました!(^^)
いびきをかいて寝るネコさん、かわいいですね。思わず抱きしめたくなるというのか。妹のところのワン子たちはいびきかいていますよ。(^^)我が家のネコたちは寝息もよく聞こえないのですが、寝ているときにお腹が上下するのを見ているだけで癒されるようです。
これからもお越しをお待ちしております。(^^)

★先斗町さん
ネコたちはここからでなくて、和室の縁側から見ています。じーっと見続けていて、少しでもうごくとスズメは逃げてしまいます。昔はよくカンタロウがうーーっと言っていましたが、今は声を出さずにじーっと見ています。年のせいでしょうか?(^^)

★キムさん
我が家もスズメたちの糞がすごいので、パンくずを置くのもほどほどにしているのです。ムクドリの糞ほど大変ではないですが、何事も適度が良いですね。(^^;リスさんへの餌付けが禁止になったとか・・なんだか寂しいですね。リスが来ると聞いて、すごく羨ましいと思っていたので。チマちゃん、その後いかがですか?早く良くなりますように。

投稿: pixydust | 2007.02.05 08:19

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 寒い満月の夜:

« アンモニャイトと保護色 | トップページ | パンツであくび(^^; »