« ボクサーパンツ | トップページ | 木枯らし »

2006.11.03

違う色の新幹線

061102a
10月は新潟・長野・群馬と、駆け足の遠出をしてきました。
新大阪を夕方に出て、東海道新幹線のぞみ→東京で乗り換え→長野新幹線で長野へ。月末の群馬行きも同じルートで高崎まで。いずれも到着は深夜だったので、あまり写真を撮れず、携帯で撮ったのがこの新幹線の写真。東海道新幹線にはよく乗るのですが、長野新幹線は、いつぞや大宮からちょこっと乗っただけだったので、車体の色の違いが新鮮でした。(^^)

ちなみに、車掌区が違うと、アナウンスの雰囲気も、車掌さんの雰囲気そのものも、なんとなく違いますね。長野新幹線のアナウンスは、とても真面目で優しげな印象でした。東海道より、平均年齢が若いような気がしたのは偶然でしょうか?(^^;

そんなこんなの10月も終り、11月は少し時間が取れるようになって、2日は休日。アメリカからやってきたCOSTCOだったか、倉庫型のスーパーへ行って、二時間くらいウロウロ楽しんできました。ホテル用タバスタオルが一枚400円!なんて、結構感激しながら。結局なんだかんだと買ったので、安上がりなのかどうなのかよく分からないけれど、よく歩き、良い運動になりました。(^^)。061103

今日はネコたちお留守番。
ちなみにネコって、どうしてわざわざ置いてある書類とか本とか、小さなものの上に乗っかるんでしょうねぇ。(^^;(引き続き携帯写真で画質が悪くてすみません。)

|

« ボクサーパンツ | トップページ | 木枯らし »

コメント

おはようございます。

>ちなみに、車掌区が違うと、アナウンスの雰囲気も、車掌さんの雰囲気そのものも、なんとなく違いますね。

JRのように大きな組織になると各地域で異なると思います。
ここ数日遅い帰宅が続き、JRの社内放送と阪急電車の社内放送の違いを感じましたよ。ほろ酔い気分で聞いたけど阪急電車の車掌さんは初々しさがありましたが、JRの車掌さんはキッチリ、はっきりの印象でした・・・笑

投稿: beso | 2006.11.03 08:00

わぁ~偶然ですこと! 私も2日にコストコへ。 もちろん場所は違いますね。 
こちらは すごっく込んでいてレジが長蛇の列。 平日ですのにびっくりでした。

クリスマス用品が沢山あって 今の季節は楽しいですね。

新幹線の大宮なんて聞くと やっぱり「わぁ~」です。私もよく利用しますので。

猫ちゃんたち ナンなのでしょうねぇ。 我が家もわざわざ読みかけの新聞紙の上や狭い場所に無理やり入り込んでいます。

投稿: Tonton | 2006.11.03 13:00

Pixydust様
今IT業界で話題のYou Tubeには猫を題材にした動画がたくさん投稿されてます。ご存知でしたか?

投稿: せんべい | 2006.11.03 22:13

pixydustさん、こんばんは!
うちでも、きょう、買い物から妻が帰り、玄関に買ってきた本を置いたとたんに、その上に座り込みました。
ネコってそうなんですよネ(^^)

因みに、そのあとは、空のコンビニ袋に突入してラッセル車みたいに前進しておりました。なんだかねぇ・・・。

投稿: はっP | 2006.11.03 23:25

 長野新幹線は、まだ乗ったことが無いです。あちら方面へ行くのは、バスツァーが多いかなー。
 我が家の猫は、洗濯物の上に乗るのが好きです。洗濯物を取り入れて、少し置いておくと、もう乗っています (-_-;)。

投稿: マサエ。 | 2006.11.04 10:54

★みなさま・・本日寝不足のため、明日コメントをアップしますね。
さすがの私も、寝ていないとダメです・・。寝言みたいなことを書きそうなので、明日にします。(^^;

投稿: pixydust | 2006.11.05 22:50

★besoさん、
車掌さんのアナウンスも、会社によって特定のマニュアルや代々続いた伝統みたいなものもあるんでしょうね。また、時代とともに随分変わりますね。昔のJRのアナウンスって、随分わかり難かったような記憶がありますが、今はきっちり、ハキハキですね。阪急の車掌さんたちを実は何人か知っているのですが、みんな若くて温かい感じの人たちでした。そういう若い風が吹いているのでしょうね。(^^)

★Tontonさん、
コストコ、Tontonさんもいらしたのですね!!なんだか嬉しいです。
ちなみに、実は私もクリスマスカードが安いと聞き、見にいったのですが、売り切れていました。飾りなどはたくさんありました。
ネコさんたちは、不思議ですね。何かの上に・・自分のものだという意識なのか、脱いだ洋服なんて、すぐにかけておかないと毛だらけになります。(^^;

★せんべいさん、
そうそう、You Tubeのネコさんたち、楽しいですね。同年代のまーちんさんという方(mixi友達)が、懐かしいビデオなどを紹介されていて、昨日もトーケンズの「ライオンは寝ている」を見ました。昔の曲を聴くのもいいですね。(^^;

★はっPさん、
ネコは本や書類が好きなんでしょうか?読み物としてではなく、乗り物として。(^^; 袋は最高の遊び道具ですしねぇ・・可愛いというのか、単純というのか、それを見ているだけで、まるで自分が遊んでいるような気分になれて、ついついかまってしまいます。(^^;

★マサエ。さん、
そういえば娘がよくこぼします。「お風呂上りに新しいバスタオルで身体を拭いてるのに毛だらけになる・・」って。(^^;
新幹線って、知らないうちに色々な種類が出来ているんだなぁ・・というのが今回の実感でした。(^^ゞ

投稿: pixydust | 2006.11.07 10:54

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 違う色の新幹線:

« ボクサーパンツ | トップページ | 木枯らし »