« 2006年10月 | トップページ | 2006年12月 »

2006年11月

2006.11.28

サザエさんもどき

061128q
先日、ある仕事ででかけ、その先の人たちと夕食を一緒にしました。そこで「名刺入れを忘れて、冷や汗かく経験ありませんか?」という話題が出て、私も何度かヒヤッとしたことがあると話していました。相手の人も「九州まで行って、偉い人に会って、名刺を忘れたことに気づいて大冷や汗かいたこともあるし、一度は名刺を作ったことがありましたっけ・・」ということを話して盛り上がりました。

その翌日、お昼からの仕事で神戸へ。

電車にぎりぎりだったので、慌てて改札を通ろうとしたら、カードがゼロで「ピンポンピンポン♪」。慌てて切符売り場に戻ってバッグの中で目に付いた小銭入れから咄嗟に最小運賃分の小銭で切符購入。
・・で、結局電車に一台乗り遅れ、ふと落ち着くと、お札を入れる方の財布が見当たらないことに気づいたのです。
慌てていたので、「ひょっとして、さっきの切符売り場で置き忘れたかな?」と心配になり、また改札まで戻って覗かせてもらうものの、見当たらない。

うーーん、これは自宅に忘れたか・・・ならいいのだけれど・・いや、それより・・今から仕事場までの電車賃、あるかな・・と、だんだん冷や汗が増える。悩みはふたつ。財布は無事か?&電車代はあるのか?(^^;

小銭入れの中をチェック。かろうじて小銭が650円程度。あとは最低運賃の切符とJR用ICOCAカード、そしてJスルーカードの使い残り。・・・自宅から大阪駅までは、あと240円残せばなんとかなる。残り410円とICOCAとJスルーで、大阪-神戸は乗れるのか??? ICOCAの残金が分からないので、とりあえず神戸へ。これはクリア。
で、今度は帰りの電車代があるかどうか・・・来た道の費用を数えて残金と照らし合わせて、残20円というところでクリアできそう!あぁ~良かった~。(^^ゞ 仕事先の人に「帰りの電車賃貸してください」って言わないで済みました。   
もう、まるでサザエさん・・と、娘に言われてしまいました。「買い物しようと出かけて、お財布忘れた、のんきなサザエさん♪」?でしたっけ? 昨日話していた冷や汗を、12時間も立たないうちにお財布で実践するとは思いもしませんでした。ちなみに肝心の財布は、別のバッグの奥底にあったのを、娘が見つけてくれました。めでたしめでたし。(^^;

| | コメント (9) | トラックバック (0)

ぶるぶるミミ

061128d
寒さが増したから「ぶるぶる」ではなくて、お腹ぶるぶる、たるたるのミミ(だけではないですが・・笑)の姿をご紹介。(^^;  我が家にはもらいもののマッサージ機があって、私も時々お世話になります。昨晩も座っていたら、いつものようにミミがお腹の上に乗ってきました。人が座っていたり横になっていると、必ず一度は上に乗っかってくるのがミミの習慣。で、マッサージ機の上で私がブルブルすると、お腹の上のミミも一緒にぶるぶる・・・。この姿がおかしくて、家族が笑うのです。それを載せたいのですが、ミミと私、互いのイメージダウンを回避するため、ご勘弁ください。(^^;

061128
さて、世の中の景色はどんどん冬に向かっていますね。
去っていく秋の景色を眺めていると、グラデーションのついた木々の色がなんとも素敵で、ため息が出ます。私は一年の季節の中で秋が一番好きなのですが、このグラデーションの美しさは春のパステルの花々よりも、やはり私には心に沁みてきます。
昨晩は年末のご挨拶みたいなものを書いていたのですが、しみじみと時間の経過を感じますね・・
061128b

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2006.11.26

ここにいること

061126d


これだけでいい・・・。そう思える不思議。しあわせ。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

成功体験・失敗体験

今年もあと1月余り。今日は雨模様で寒いです。皆さんの日曜はいかがですか?
061126b
テレビで「セクハラ・パワハラ」についての討論がありました。

年齢も経験もそこそこあるコメンテーターの人たちが、「自分のいた職場はそんなに生やさしいものではなかったけど、頑張って跳ね返した」「ハラスメントと感じる人間と感じない人間があるのだから、主観的なものである」という発言をしているのを見ていると、学校でのいじめ問題に通じるものを感じました。まぁ、これらのハラスメントそのものが社会人のいじめなのですが。
こういう話題が出ると、すぐに「例えばウーマンリブを声高に叫んで必要以上に権利を主張する人」に結びつけて極論に持っていくコメンテーターが多いですね。こういうのは逆・逆差別というのか・・(^^;。偏見を持って人を見ること、マスコミの、テレビの怖さを感じたものです。これこそがハラスメントか、などと。・・ん?マス・ハラ?

「いじめやハラスメントと感じるのは主観である」だから「いじめられる側・ハラスメントを受ける側がもっと力をつけたら良いのだ」「ハラスメントなんて言葉はいらない。そんな目にあったら名誉毀損で訴えたら良いだけの話」という考え方は、それぞれが自分なりの成功体験を経て身につけた価値感のようにも思えます。これを全て否定はしません。人間は全員が主観の生き物です。しかし・・そういう自分の主観こそを押し付けようとしていることに、気づいているのかいないのか。

人は成功体験をすると、新しい出来事に出会ったときにも成功したときの方法で解決しようとする、という傾向があるということですが、これが通用する時と通用しない時があることを知るのは、失敗体験がどれくらいあるかによるのではないでしょうか。
本当に様々な経験をした人は、ほんとはもっと柔軟で温かい視点を持っているはずだと。そう思うのですが・・。

でもまぁ、こうしてテレビを最後まで見た私こそ、番組コメンテーターの思惑にまんまとはまったということかも。
・・・さぁ、さっさと仕事、仕事・・・!(現在:付箋12個。増えた・・(^^;)


| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006.11.24

おお寒・・

061124
今日を休みにすると、4連休の方もあるのでしょうか?
私は水木、そして今日の夕方まで休みでした。(夕方ちょっとだけ仕事でした) かなり身体が楽なのに気づき、週休2日は理想だなと確信。(^^; それにしても、この連休の間に片付ける予定がほとんど進まず(しなかった、というのが正しいのか。笑)、相変わらずの自転車操業に持っていく自分に苦笑いです。
でも、なんだか休みだったことで気が大きくなってしまって、いつもの「なんとかなるか・・」で。(^^ヾ

ネコたちも、いよいよ本格的に寒さを感じているようです。毎度同じような写真ばかりですが、カンタロウは電気座布団の上でフリースを被って、ミミはハウス・イン・ハウス=コタツの中のネコハウスで、ぬくぬくしております。
皆さん、お風邪など召しませんように・・。うーーん、ちなみに私は土曜日、お仕事です。(^^;
061124b


| | コメント (8) | トラックバック (1)

2006.11.23

北国のにおい

061123a
久々の連休です。
相変わらず目の前の電話機には「することリスト」の付箋が6枚。(ほんとは7枚。でも貼っていない。笑。)逃避行動は相変わらずで、昨日はブログを見たり、散歩へ行ったりしておりました。(^^;

公園の中を歩いているとき、ふと懐かしいにおいが、一瞬ですがかすめたような気がしたのです。札幌に住んでいたころ。高校生のときに子ども会リーダーとしてキャンプやハイキングへ出かけた時期がありました。あるいは小学生のころ、道庁の庭で遊んだものでした。あの頃のことが蘇るような、北国の森の、秋のにおい。枯葉のにおいとも違って、秋の終りごろ、冬の始まる前の準備のような、主に針葉樹の匂いのような・・。

061123b

思わず周りを見回しました。針葉樹は・・と探すと、ヒマラヤスギがありましたが、他は関西にもよく見られるような様々な街路樹。帰りに通ったときには、残念ながらそのにおいは無かったです。ただ、ケヤキの葉がハラハラと舞っていて、「そう急いで落ちなくても・・」と言いたくなるような光景でしたっけ・・。

ネコたちは、というと、相変わらず一日中、よくお休みでした。(^^;061123c

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2006.11.22

やじるし

061122a
どちらまで?

ちょっとそこまで。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.11.21

Little Tree

061121
もうかれこれ10年以上前に読んだ「Little Tree」(リトルトリー・フォレスト・カーター著・めるくまーる刊)は、私の好きな本の一冊で、今でも時折思い出して手に取ります。昨日の記事もですが、思うことがあってもう一度開いてみました。

チェロキーの祖父母に引き取られたlittletreeは、その生活の中で様々なことを学ぶのですが、その精神性と自然との共生の姿勢には、優しさと厳粛な姿があります。この中に80歳代のインディアン・ウィロー・ジョーンという男性が登場します。この人の最期の場面が強く心に残っています。

「ウィロー・ジョーンは顔を西に向けた。眼路はるか、いくえにも重なるけわしい山と深い谷をへだてたネーションの方向に目を向けたのだった。祖父は小屋に戻り、ウィロー・ジョーンの長いナイフを持ってきて、それを手に握らせた。ウィロー・ジョーンはナイフを持ち上げ、刃先をねじくれた老木の方に向けた。『わしが死んだら、あそこに、彼女のそばに埋めてくれ。彼女はたくさんの子どもをつくり、わしにたきぎを恵み、暖めてくれた。わしをずっとかくまってもくれた。あそこへわしを埋めるのはいいことじゃろうよ。食べものがあれば、彼女はもう二冬は生き延びられるじゃろ』」(中略)
「ぼくはウィロー・ジョーンに話しかけた。『きっと風邪だよ。おばあちゃんが言ってたけど、すごく流行っているんだって。ぼくたちが看病してあげるよ。歩けるようになったら家へ行こうよ。歩けるようにさえなればいいんだ。絶対だいじょうぶだよ』 ウィロー・ジョーンは笑ってぼくの手を強く握った。『おまえはいい心を持っているなぁ、littletree。じゃがな、わしはとどまっているわけにはいかんのじゃよ。もう行きたいんじゃ。いつかおまえが来るのを待っとるよ』」

「全ての人工物は元々人間の脳にあったもの」というのは養老孟司さんの言葉です。
でも自然は人間の脳の外側にあったもの。人間の脳の中でだけ計画されたものには限界があるから、それだけで押し通すと、生き物としての人間の生き方も脳の中でだけ行わねばならなくなる・・そんな状態が今なのかもしれません。 そんなこんなを言いながら、毎日パンをかじって生きているのも人間。だから哀しくもあり、だから愛しくもある。過去でも未来でもない、今を生きていることが、最大の幸運・幸福であったことを忘れないようにしたい・・そう思います。

「しばし別離のときを延ばしてくれないだろうか、ウィロー・ジョーン?
ぼくのために。
ひとときでも長くこの岸にとどまってほしい。
そうすれば
別れの時をともに心静かに迎えられるだろう。
のちのちあなたを思い出すたびに
ぼくのせっかちな涙はなだめられ
胸に刻まれた悲しみもやわらげられるだろう。」Littletre

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2006.11.19

祈りの力

今日の写真は、Yaさんからお借りしたもので、神戸の空港と夕陽です。あまりにきれいなので、許可を頂いて掲載させて頂きました。(^^)
061119d
飛行機が離陸していく後姿を見ていると、何か色々な言葉が浮かんでくるようで、素敵な写真だなと・・。ちなみにYaさんは飛行機大好きな方で、ブログなどにその写真を載せられたり、色々とご活躍です。NLPという心理学を学んだときにお世話になりました。夕陽も、まるで海に入る瞬間、「じゅっ」と言っていそうですね。後ろに見えるのは、明石海峡大橋です。(^^)
061119
さて、今日は祈りについて。
このところ、HP・ブログ仲間やnifty時代からのお友達の方ご自身・お身内の方の体調についての話題を読むことが重なっています。それで、つい先日聴いた「祈り」の力について、ここにも書いておきたくなりました。
(詳しくは沼津高等専門学校の物理・池上先生の授業内容について書かれたHPにあるので、興味のある方は読んでください。)
061119b
陽子・中性子等の素粒子を構成しているクォークよりも、もっと小さい単位の領域のことは、まだ今の科学ではわかっていないけれど、そういったものが解明されれば、「祈り」や「瞑想」時のなんらかの力のことも解明されるかもしれないという話題です。
イモ洗いのサルの数がある臨界数を越えると、まったく違う地域のサルもイモ洗いを始めるという「100匹目のサル」現象という話題、瞑想をしている人が人口の1%を越えている地域では犯罪発生率や交通事故、病院の入院率が低いという結果などの話題が載せられていますが、ことの真偽をどうこう言うことは他の方にお任せするとして、私自身『祈り』の力を信じたいという思いがあります。

普通に自分自身の健康やストレス除去のために瞑想しているだけでも効果が伝播するらしいのですが、具体的に他者に良い影響を及ぼすことを目的とした祈りには、また同じくなんらかの力があるということも考えられています。たとえ微小であっても、なんらかの力があるとすれば、遠くにいる友や知人のために祈ることは、何かの役に立てるのではと・・。本人は知らなくても効果はあるという実験結果も出ているそうですから、ほんの一瞬でも、ふと祈ることが何かに力を及ぼすかもしれない・・そう想いたい私です。自分のための瞑想も役立つのであれば、それも本来の目的以上に意義を感じながら行うことができるかもしれません。
061119c
何もできないけれど、祈ることはできる。
これは割に昔から想っていたことですが、あらためて、病気や体調のこと、心の中のこと、もちろん、自分のこともですが、私の好きな人たちのことを想う瞬間、同時に祈りを送りたい。・・今はそんな気持ちです。

| | コメント (11) | トラックバック (0)

2006.11.18

おやすみの支度

カンタロウのおやすみ支度風景・・・

061118a
あ~ポカポカ気持ちいい~


061118b
ぺろぺろ・・・


061118c
念入りにお顔を・・・


0611118d
目やにを取るのは苦手だけど・・・


0611118e
う~ん、いい感じ~


061118f
そろそろいいかな~


061118g

おやすみなさい・・・。
はい、はい、おやすみなさ~い(^^) そしてこちらもねむくなって・・(^^;

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2006.11.17

30の夢ふたたび

061117
木枯らしという風ですね。風邪ひきさんも多いですが、皆様は大丈夫ですか?

さて、2年以上前に「30の夢」という話を書いたことがあります。

あの後、夢を30個書いて封筒に入れ、封をして保存してあります。
30個は思い出せません。でもたぶん、あれから二年半、30のうちの5個くらいは叶っているような気がします。

今日は18歳~20代の若者達に「30の夢」を書き出してもらいました。すると、「え~!夢、ないー」と叫ぶ青年あり。(^^;「そんな夢のないこと、言わないで」と言いつつ、書いてもらいました。あくまでも「夢」なので、「手段」は選ばないようにと。手段だと、夢のようにワクワクすること以外も出てきますよね。(たとえば、頑張る、というのが夢ならそれで良いのですが、○○のために頑張るという意味なら、頑張るは手段であって、夢ではないということです。)  ですから、あくまでも「夢」。

石油王からipodが欲しい・・まで、いろいろありました。(^^)
駄菓子屋さん買い占め・・思わず微笑みました。
30個出すのに、とても苦労している人もありました。最初10個で一端とまり、次の20のところでまた止まり、そこから30までが面白くなるのよ~などと言いつつ、ほとんどの人たちに30以上書いてもらいました。多い人は116だったか、すらすらと書いていました。

一度お試しください。楽しいです。30個に近づくと、特に笑ってしまいますよ。
そして、それぞれの夢の発表を聴きながら、その内容が心優しいものだったり、微笑ましいものだったり、希望や正義に満ちたものだったりして、聞いているうちにこちらまで幸せな気分になりました。素敵な若者達です。その夢をしまっておいて、数年後に開封してみてと伝えて終えました。

私も、二年半前に書いたのを、あと数年したら開封したいと楽しみにしています。
ほんとは、ちょっと追加したい夢も増えたのですが、これはこれ。また温存しておきます。(^^)

| | コメント (8) | トラックバック (1)

2006.11.14

スケジュール帳の季節

061114a
今年もスケジュール帳を買って来ました。
毎年の楽しみでもありますが、結局使い勝手を考えると、同じような薄手のものに落ち着きます。
丁度昨年、同じ時期に同じようにスケジュール帳を買い、その時プレゼントで頂いた卓上カレンダーもご紹介しました。この一年、卓上カレンダーに予定を書き込んでデスクの目の前に置いておいたのですが、一目で把握できて便利でした。だから、今年も同じものを探して、更新!(^^)向こう側が2006年の卓上カレンダーと手帳、手前のが2007年のカレンダーと手帳。 061114b

061114
新しい一年、どんなことが書き込まれるのか・・そんな思いもありつつ、それより何より、この一年に感謝したい気持ちです。この一年もありがとう。来年も宜しくね、と。

| | コメント (10) | トラックバック (1)

2006.11.13

パンツ終了

061113
夏に怪我をしたカンタロウのお尻の傷口が一応ふさがった様子なので、一端パンツを外すことにしました。何もつけない(裸みたいに見える)カンタロウは、すっきりした表情にも見えます。(^^)
いつも排尿をさせる時には、嫌がって逃げて歩くカンタロウですが、パンツをはかすのは、それに輪をかけて嫌がったりしていたので、お互いにストレスが減ったというところでしょうか。
それにしても、立ち上がったり歩いたりするたびに、私に何かされるのではないかという顔で様子を見るカンタロウ・・・時には椅子やベッドの下に身を隠す仕草も見せるのですよ・・嫌われ役ばかりなんて、それはないでしょう、と言いたくもなりますよねぇ。(^^;

061111d_1
先日の散歩のとき、こんな花や実もあり、実りの秋を感じました。それにしても、今年は柿を味わうのが遅れているような・・・。不作だと聞いていますが、皆さんはもう柿、楽しまれましたか?
061111c
061111b

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2006.11.12

犬用乳母車で

061112a
妹が出張で留守のときには、いつも餌係&散歩代行をしています。(^^;
13歳のシーズー♀と、4歳くらいのシーズー♀の二匹がお留守番をしているので、彼女たちを連れて近所の公園(私が散歩したのと同じ公園)まで散歩に行きます。061112b

長距離を歩く犬種ではないのと、片方が老犬なのとで、すぐに歩かなくなります。抱っこで通すのはあまりに重いので、妹は犬用乳母車を購入し、マンションのエレベータを含め、ややこしいところはこれに二匹を乗せます。

061112c
それにしても、どちらかでも歩いていたらいいのですが、二匹とも乗車した状態で散歩するのって、結構恥かしいのです・・(^^;犬を歩かせないで散歩って・・なんだかねぇ・・。(^^;でもまぁ、犬達のおかげで今日も散歩ができました。一昨日よりかなり寒さが増した感じがします。
そして、なんと、今日は公園のコスモス畑のたて看板のところに、オウム(インコの大きいの)が止まっているではないですか。どこにも繋がれていなくて、誰がケアしているという風情もなく・・しいて言えば、近くの年配の男性かな・・という感じはありましたが。いまだにあれはなんだったのかよく分かりませんが、その看板の上で、一生懸命しゃべているんです。声は年配の女性の声が多くて「ばいばい言ってね」とか、ネコみたいな鳴き声だとか・・。

木の葉がどんどん赤や黄色に変わっていくのが分かり、季節の変わり目を肌で感じられました。
(相変わらず携帯のピンボケ写真ですみません。(^^;)
0611112d

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006.11.11

だから大雨

061111a
昨日の昼、1時間ほどの散歩へ出かけました。
私の住んでいるところは大きな幹線道路や電車の通るところに近いので、街といえば街ですが、一つ道路を入ると住宅街という場所にあります。これは家から2分のところ。電車の高架で、その左右を幹線道路、そのまた外側を側道という、ちょっと呼吸困難になりそうなところ(^^;です。061111e_1
そこを出発して、歩いて10分ほどのところに大きな公園があります。ここは朝でも夜でも、ウォーキングやランニング、野球の試合や運動会などのイベントもあるという大きなところで、樹木も多く、遠足の行き先にもなります。ですから、一度公園までたどり着くと、結構楽しく散歩することができます。
061111f_2

途中の街の景色を見ながら歩くのが苦痛で、今までなかなか出かけることができませんでした。でも昨日はあまりに良いお天気だったので、ふらっと一人で出かける気になりました。ウォークマンを聴きながら樹々を見て歩くのは、結構楽しいものでした。
夜、そのことを家族に言うと、「えっ?珍しい~~。どうしたん?雨が降るんじゃないの」と言われてしまいました。

・・・そしてその深夜、雷とともに、大雨が降りました。(^^ヾ
Mimi_1

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2006.11.10

わすれもの

散歩の途中で見つけた「わすれもの」。

061110b
公園の隅にサッカーボールがひっそりと。

061110c
カンタロウは、夏の名残というより、ぬくぬくと秋を満喫中。(^^)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006.11.09

誰?誰?

カンタロウがいつも見ている居間の窓の、外側から声をかけてみました。
窓の(だけじゃなくて)あちこち古いのはご勘弁を・・。(^^;

061109a_1
1)なに?なに?誰がいるの? 
(ドキドキ)

061109b_1
2)うわっ、こんなに近いところに誰かいる・・

061109c_1
3)なになにぃ?誰だぁ?
  窓の外へ顔を出して・・攻撃態勢か?
(触ると怒り出しそうな空気)

061109d_1
4)なぁーんだ、飼い主の人か・・でも怒ってるぞ~。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006.11.08

収穫

061108d


061108a_1
今日は「ストレスマネジメント」をテーマに、職場での色々なストレスについて・・でした。
一方的な上司と付き合う方法・訳の分からない苦情への対処・いきなりひどい言葉をぶつけられた・・などなど、出るは出るはで、時間が足りないくらい。(^^;自分の反応パターンをいろんな角度から見ることで、だいぶ違うことを体験されたようで、帰りには同じグループになった人たちでおしゃべりが尽きなかったようです。061108c


さて、収穫というのは写真のどんぐりです。(^^)昨日の散歩の収穫。
木の実はほとんど落ちていましたが、椿はまだ殻が木に残っています。石榴(ざくろ)とか、柿とか、実が木の枝に残っていて、それをカラスがつついているようなものも多かったです。
竹林と紅葉とのコントラストがきれいでした。また、風の強い日だったので、雲が流れ、空がきれいでした。寒さは伝わりますか?061108b


ミミは、先日ご紹介した「かまくら型ネコハウス」に収まっていたりして・・。(^^;全体像はこんな感じです。
またピンボケですみません。(カメラで撮ったのに・・。)
皆さんも、お風邪を召しませんように。


| | コメント (6) | トラックバック (0)

木枯らし

061108
昨日は久々の休日だったので、近くの公園へ散歩に出ました。
でも、寒い、寒い・・。
秋の心地よい風というより、木枯らし。(^^; 思わず肩に力が入りました。
気付かないうちに木々が色づき、落ち葉もあります。

寒くなると、ネコたちの居場所や反応が変わるので、
気温の変化がよく分かりますねぇ・・。
皆さんの地域では、いかがですか?
私はそろそろ新しいフリースが欲しくなりました。(^^)

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2006.11.03

違う色の新幹線

061102a
10月は新潟・長野・群馬と、駆け足の遠出をしてきました。
新大阪を夕方に出て、東海道新幹線のぞみ→東京で乗り換え→長野新幹線で長野へ。月末の群馬行きも同じルートで高崎まで。いずれも到着は深夜だったので、あまり写真を撮れず、携帯で撮ったのがこの新幹線の写真。東海道新幹線にはよく乗るのですが、長野新幹線は、いつぞや大宮からちょこっと乗っただけだったので、車体の色の違いが新鮮でした。(^^)

ちなみに、車掌区が違うと、アナウンスの雰囲気も、車掌さんの雰囲気そのものも、なんとなく違いますね。長野新幹線のアナウンスは、とても真面目で優しげな印象でした。東海道より、平均年齢が若いような気がしたのは偶然でしょうか?(^^;

そんなこんなの10月も終り、11月は少し時間が取れるようになって、2日は休日。アメリカからやってきたCOSTCOだったか、倉庫型のスーパーへ行って、二時間くらいウロウロ楽しんできました。ホテル用タバスタオルが一枚400円!なんて、結構感激しながら。結局なんだかんだと買ったので、安上がりなのかどうなのかよく分からないけれど、よく歩き、良い運動になりました。(^^)。061103

今日はネコたちお留守番。
ちなみにネコって、どうしてわざわざ置いてある書類とか本とか、小さなものの上に乗っかるんでしょうねぇ。(^^;(引き続き携帯写真で画質が悪くてすみません。)

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2006.11.02

ボクサーパンツ

061102b
カンタロウのお尻の怪我(たぶんソファーから飛び降りた時かどこかを歩いている時に骨がぶつかって切れたもの)はかれこれ2ヶ月以上治らなくて、絆創膏→ペットシートで作ったオムツ→同じくペットシーツで作った半分サイズのパンツと試してみましたが、やはり蒸れてしまうのが良くないようでした。
そこで、ためしにTシャツや古いシャツの袖などを利用し、布製パンツを作ってみました。061102c

長袖なら半分くらいに切って、片方の中央を糸でかがります。もう片方にはゴム通しを作り、太めのゴムを通します。尻尾の部分は穴を開けます。これを履かせると、丁度お腹の真ん中あたりまできて、ボクサーパンツ型になります。
061102d
当初は、これの内側にまだコットンを当てていたのですが、それも今は外して、パンツ一枚!状態です。(^^;
すると、怪我がどんどんふさがって行くのです。やはり風通しの良いのが良かったようです。

ちなみに、後ろ半身をすりすりして歩くので、知らないうちに脱げてしまうのですよね。(^^;脱げないように、少しガムテープ(!)で止めたりもしたのですが、えらい勢いで怒られたため、もうそれもやめにしました。脱げたら脱げたままで、夕方の着替えまでそのまんま寝かせておきます。。061102e
それにしても、パンツをはかせ始めてからは、履いているのが当たり前で、脱げた姿を見ると、なんだか「裸」みたいだよね~・・とは、家族の弁。(^^;(全て携帯の写真で、画面が見難くてごめんなさい

| | コメント (7) | トラックバック (0)

« 2006年10月 | トップページ | 2006年12月 »