« アラーキーさんとネコ | トップページ | ハロウィーンと七夕 »

2006.10.09

オニさんこちら

061008
今週末の三連休は、NLP(神経言語プログラミング)という心理学のトレーニングに参加しています。仕事の合間の休日を全て使うのは、自宅作業をする時間を奪うと言う意味でも厳しいスケジュールです。今も実は、パソコン作業があって打っていたのですが、眠いので目覚ましに月の写真を撮ってきました。ちょっと遅めのお月見です。(^^;

ちなみに今日は神戸市内の公の建物の庭で、「めかくしオニ」みたいなトレーニングをしました。1人が目隠しをして、ペアの人間は横で危険だけを教え、あとは自力で事前に確認した、30メートルくらい先の目標まで到達するというもの。

あの・・想像してください。(^^;
大人の普通の服装をした人が、バンダナで目隠ししながら、手を前に出して歩いている姿。(^^;途中で何人もの人から質問を受けましたよ。「研修ですか?」「ゲームですか?」「霊感を磨く・・とかですか?」(^^;
うーん、霊感・・ですか・・そう、確かに怪しいですよねぇ、こういう姿。でも、シックスセンスではなくて、五感を使う訓練なんですが。
目隠しをすると、秋のさわやかな風の体感や音、芝生を歩いたときのでこぼこ感、車の音など、確かに違って感じられたのでした。・・・というわけで、今からまたレポート書きに戻ります。・・ねむい、ネムイ・・。

|

« アラーキーさんとネコ | トップページ | ハロウィーンと七夕 »

コメント

私もやったことあります。
普段どれ程目に頼って生きているか痛感しました!でも、私は閉鎖された室内の中でのこと・・・それでも、普段使わない嗅覚や触覚が敏感になったのを覚えています。
公の建物の庭とは、さぞ感性が磨かれる体験だったことでしょう!!

秋を五感で満喫ですね(^^)

忙しいpixydustさんのお仕事をお月様が見守ってくださいますように。。。

投稿: ぴい | 2006.10.09 23:52

五感を使う訓練。。。
目隠しされた人が周囲を信じ、前進していく姿。確かにとっても不思議・・。
オニさんこちら!なのですね。

普段の暮らしの中で自分の五感をフルに使い
こなせていないなと思いました。
娘の方が、五感をフル活用しているように思います。
日々をもっと感動したいですもの、意識!意識!

投稿: hanahana0831 | 2006.10.10 01:06

「霊感を磨く・・とかですか?」
そんなふうに見られていたのですね・・わたし達 でも学ぶものは本当にたくさんありました。ゴールしたときのあの肌触りと温かさが忘れられません。そして何より目隠しをはずした時に見た仲間の喜んでくれている姿が忘れられません。

投稿: Yu~u | 2006.10.10 17:06

★ぴいさん、
技法を学ぶプラクティショナーに比べ、心探索のマスターレベル1・・後者の様々な体験はある意味気楽で、ある意味じっくりとしていて、楽しいです。目隠しオニ状態のチャレンジ、ぴいさんは触覚や嗅覚だったのですね。私は外だったこともあり、普段は弱いと思っていた聴覚が使えたことに、またひとつ嬉しい発見。
秋・・お互いに、月に見守ってもらえますように。

★hanahana0831さん、
子ども時代には、よくそうして五感を使う遊びをしていましたが、今はなかなかないですものね。子どもは、そういう意味で五感をフル稼働させているので、お嬢さんがされたら、きっと優勝でしょう。(^^)

★Yu~uさん、
お疲れ様でした~。
そうそう、若い男の人が、目をきらきらさせながら、そう尋ねられたのですよ。
「そうそう、目隠ししても前が見えるようになるんですよ~」なんて言ったら、「僕も入れて」って言い出しそうでした。(^^;
早いもので残りあと5日、心地よい学びができそうで、楽しみですね。
宜しくお願いします。(^^)v

投稿: pixydust | 2006.10.10 20:01

同じ「めかくしオニ」をしたお涼です。
初めてお邪魔します。
やっている最中は夢中だったから、忘れていたけど、pixydustさんの冷静な描写を読んでいると、そりゃ、さぞ変な集団だったことでしょう・・・めちゃめちゃ恥ずかしい!!!^^;
もう一回やれと言われたら? もう、羞恥心で出来ないな~^^
でも、当たり前に使っていた視覚を遮断されると、いろいろ気付きますよね。そして、ゴールしたときの、なんと嬉しかったことか!!子供のようにね♪ また宜しくね!!

投稿: | 2006.10.16 14:17

★お涼さん、
先日もお疲れ様でした。(^^)
早めに終っていたので、あの時は皆さんを観察する時間が結構ありました。(^^)v ゴールした時の皆さんの活き活きした表情を見るのは、とても楽しかったです。また、回を重ねるにつれとても和やかな空気ができて、疲れるけれど有意義な日々です。名残惜しいですね。(^^)

投稿: pixydust | 2006.10.16 18:32

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オニさんこちら:

« アラーキーさんとネコ | トップページ | ハロウィーンと七夕 »