« せめてHawaii音楽でも | トップページ | ヒーリング3つ »

2006.07.17

BGMに

060717
先日のamazon衝動買いのひとつ・・シンガーズ・アンリミティッドのベスト盤です。
友人に聞かせてもらった「アカペラ」というアルバムがよかったので、買ってみました。日本でいえばハイファイセットというグループのイメージですよね。どちらが元祖?なのかは知りませんが、コーラスグループの人たちが、その邪魔にならないコーラスを主役にした、というきれいな歌声です。曲は聴いたことがあってもグループ名を私は知らなかったのですが、1967年結成のグループなのですよねぇ・・。今はちょうど「fool on tne hill」がかかっています。ビートルズ盤を擦り切れるほど(?)聴いた身としては、嬉しい一曲です。
そういえば確か高校生くらいのときに、このグループではなく、ほとんど無名の女性のコーラスグループの歌を聴き、感動したことがあります。「tea pot・・」がどうとかいう名前のグループで、その後探したことがありましたが、とうとう見つけられませんでした。澄んだコーラスの美しさに魅せられましたが、シンガーズアンリミティッドも、同じくそんな癒しを感じる歌声です。

|

« せめてHawaii音楽でも | トップページ | ヒーリング3つ »

コメント

ある時、フッとこころに沁みこむ曲や歌声がありますよね。

>澄んだコーラスの美しさに魅せられましたが、シンガーズアンリミティッドも、同じくそんな癒しを感じる歌声です。

一度聞いてみたくなりました。
ハーモニーのすばらしい歌声は何度聴いても聞き飽きないですよね。
ビートルズは今でも休日に時々聞いてますよ。

投稿: beso | 2006.07.18 10:55

pixydustさまに心地よい音楽なのですね。

音楽は不思議ですね。
言葉や文化・信条などの違いで争いが絶えない
世の中なのに、音楽という芸術の中では多くの
人が世代間も越えて幸せを分かち合えたり
共感できたりしてしまう。

なんて素敵なんでしょう。。

一生の中で、どれだけの音楽に出会えるのか
分からないけれど、出来る限りの音に触れていき
たいなと思いました。

またお気に入りの音楽、ご紹介下さい。

投稿: hanahana0831 | 2006.07.18 17:50

★besoさん、
このグループ、結構いいですよ。(^^)
クリスマスソングが有名みたいです。きっとどこかで耳にされていると思います。
ビートルズは、いつ聴いてもいいですよね。
まあちんさんがU-Tube:
http://www.youtube.com/watch?v=RvGnb4zmU3Q というサイトでビートルズの映像入りで曲を紹介してくださっているのですが、若いときのポールやジョンの姿を見ると、懐かしいという気持ちになりますね・・。

投稿: pixydust | 2006.07.18 18:51

★hanahana0831さん、
本当に音楽の力って、すごいな、と思うことがありますね。言葉が通じないのに、世代文化も違うのに、なぜか音楽が始まると素敵なセッションになっていく・・まさに音楽で会話している・・こういう人を見ると楽器ができるっていいなぁと羨ましくなります。
音楽一つで、電車の中もハッピーになりますしね。(^^)

投稿: pixydust | 2006.07.18 18:54

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BGMに:

« せめてHawaii音楽でも | トップページ | ヒーリング3つ »