« またどこかで | トップページ | BGMに »

2006.07.16

せめてHawaii音楽でも

060716
「ALOHA HEAVEN ~my Hawaii~」というアルバムをamazonで購入。(^^)
5月にamazonで古本を数冊買うことがあり、そのときの金額でギフト券500円のメールが来ました。それでついついCDでも、なんて思ったのが運のつき。(^^; 「あれも・・これも!」状態で数枚買ってしまいました。(まんまとamazonの手に乗ってしまったというわけです。)

ハワイ音楽のコンピレーションアルバムなのですが、今のハワイで人気のある歌手達による歌が20曲。私はいかにもハワイという曲が結構好きなんですが、コンテンポラリーもいいですね。聴いていくうちに、ホノルル到着前、高度を下げつつの機内BGMの気分で、眼下にサンゴ礁、青い海・・太陽の日差し、プルメリアの香り・・そんなイメージが迫ります。
♪now playing“PO LA'ILA'I ”♪
・・はぁ~・・Hawaii・・やっぱり行きたいなぁ・・いいなぁ・・(^^; 

|

« またどこかで | トップページ | BGMに »

コメント

pixydustさん、こんにちは!
暑い日が続きますね。こんなときはハワイアンをかけると少しは暑さが心地よいものに変わるような気がします。

pixydustさんが購入されたのは現在のハワイのヒット曲集のようなものなのですね。
やっぱりそれもハワイアンなテイストがいっぱいなんですか?
USENにハワイのFM局のチャンネルがありますが、いかにもハワイって曲はそんなにかからないです。購入されたCDは面白そうですね(^_^)

投稿: はっP | 2006.07.16 18:54

★はっPさん、
暑いですねぇ~。体調はいかがですか?
さて、ハワイアンテイスト・・いいですよね。
このアルバムは古い曲はあまりないのですが、ハワイアンというジャンルにしっかり入る音楽ではあります。英語の歌詞で、割に現代的な内容のものもありますが、昔ながらの歌詞のものもありで・・実際ワイキキ近辺のお店(ひょっとしたらラジオなど?)でかかっているような曲らしいです。
昔NHKのテレビを観ていて、フラの精神性に感銘を受けたことがあるのですが、本当のところはそういう曲(祈りを現す昔ながらの曲)を聴きたいと思っています。私も有線のCSでハワイのラジオ局は聞いたことがあって、意外にハワイアンが聴けないことを知りました。で、実は来月から全バンドを聞けるようにして、ハワイアンの専門チャンネルも聴いてみようと期待しています。気分はホノルル・・というより、何とかハワイアンランド(古い?)になるのかも・・(^^ゞ

投稿: pixydust | 2006.07.16 22:06

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: せめてHawaii音楽でも:

« またどこかで | トップページ | BGMに »