« まどさんの英語の詩 | トップページ | 女性車両 »

2006.02.10

母のパン

060209
先日「グレートマザー物語」というテレビ番組を偶然観ていたら、有田芳生さんのお母さんが出てこられ、その有田さんのお母さんがよく買って来てくれたという「チーズパン」が紹介されていました。
見てびっくり、私にとっても母親につながる思い出を持つパンだったのです。
もともと、大阪の難波虹の町にあった「エーワンベーカリー」というパン屋さんの人気のメニューだったのが、写真のシンプルなパンたちです。母も私たち家族も一番の好物だったのが、真ん中の「ゴマパン」。これをオーブントースターで焼くと、白ゴマがキツネ色に香ばしく焼けるのです。そこにバターを少しつけて、ちぎりながら食べるのが、朝食になったりおやつになった、当時の思い出です。チーズのも時々食べていましたっけ・・。
有田さんのお母さんも、同じように袋一杯に買って帰られたのだろうか・・母もそうだったので、なんだか不思議な気分でした。
有田さんが、今はもう一つしかパン焼き釜がなくて、たった一箇所でしか売られていないというお店に行ってくれたおかげで、その売り場を知ることができました。なんと、そこは私が昨年まで通勤していた会社への通り道だったのです。そういえば、一度も覗いたことがありませんでした。今は「グーテ」という名前になっていたので、これも仕方ないのですが。
家に戻り、母の写真の前に「ゴマパン」をひとつ供え、私はチーズパンをほおばりました。懐かしい味、懐かしい日々が蘇りました。  そういえば今月は、母の命日、誕生日の月でした。

|

« まどさんの英語の詩 | トップページ | 女性車両 »

コメント

おかあさんの思い出のいっぱい詰まったパンなんや~☆

手でちぎって食べやすそうなパンですよね。
思わず食べたくなりました(笑)

投稿: beso | 2006.02.10 10:18

besoさん、こんばんは。
美味しいですよ・・。しっかりとしたパン生地の味が、噛むほどに出てくる、そんなパンです。(^^) 同じエーワンベーカリーでも、もうこれを焼ける釜がひとつになったというのを聴いて、故障しないことを祈りたくなりました。(^^;

投稿: pixydust | 2006.02.10 22:22

pixydustさん こんにちは!
お母様の暖かい味のパンなのですね。私も食べてみたくなりました。命日に・・・なんだか不思議ですね。お母様との懐かしい思い出が蘇ってきたことでしょう。釜がいつまでも故障しませんように^^

投稿: みい | 2006.02.11 16:45

みいさん、こんばんは。
このパン、素朴な味で美味しいですよ。
ゴマが香ばしく焼ける香りが、一番ですが。(^^) エーワンベーカリーさん、釜を大切に長持ちさせてください、とお願いしたいところです。(^^)

投稿: pixydust | 2006.02.11 22:27

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 母のパン:

« まどさんの英語の詩 | トップページ | 女性車両 »