« いつもだれかが | トップページ | もみじ »

2005.11.10

カレンダーの季節

051110
来年のカレンダーの季節がやって参りました。(^^; 時間のたつのは早いものですねぇ。
写真のかわいい小さなカレンダーは、友人からのプレゼントで、すでに私のデスクにあります。友人はネコ好きなのを知っていてくれて、ネコ柄です。(^^) 下の黒いのは、来年のスケジュール帳です。主婦の頃は、それこそネコの模様のかわいいスケジュール帳を使っていました。仕事を始めて、営業に出るようになり、システム手帳を持っていました。でもあまりに重く、昨年から軽いものを買って持つようになりました。今年は少し大判ですが、スリムです。私は見開き一ヶ月のが好きなので、今年もそれです。 年賀状も11月1日に500枚買いました。(^^; 自分の頭は20年前から止まっているのに、時間だけが、ただただスピーディに過ぎていきます・・・。(^^;
庭の改装時に頂いた、キンカンの実も、だいぶ大きくなってきています。051110b

|

« いつもだれかが | トップページ | もみじ »

コメント

そうだよねぇ〜
もう来年の準備を始める時期なんですよねぇ〜
昨日、今日と忘年会の誘いのメールが入ってたけど一週間が飛んでいってしまいます。
気持ちは20年前とあまり変わってないんやけど体力記憶力が落ちてるんはようわかりますわ。

きんかんはまだ色づいてないんですね。
食べたら酸っぱいよね(笑)

投稿: beso | 2005.11.10 21:30

besoさん、こんばんは

忘年会ですか・・・やはりそんな季節なんですね。私はそれほどそういう席はないですが、重なると肝臓が大変そうですね。(^^;
タモリさんが、男性は大体35歳で時間が止まるらしい・・?という話をしていました。女性は、以前聞いたのでは25歳ということでしたが、今はもう少し先のような感じがしています。今の私としては、大体20年くらい・・かな、というところですが、果たして20年前、どんな自分だったのかも、定かではないという、お恥かしい話です。(^^ヾ

投稿: pixydust | 2005.11.10 22:44

 pixydustさん、こんにちは。

 猫のカレンダー、かわいい。
 私も以前は猫柄、1ヶ月見開きの手帳を使っていました。
 昨年から家にいるようになって、予定表は必要なくなり、今は買い物メモだけの手帳になっています。

投稿: まさえ | 2005.11.11 14:31

こんばんわ。
もうそんな時期なんですね~。一年のなんと早いことか…!!
自分も先日、来年のカレンダーと手帳を買いました。
手帳は毎年同じモノなんですが、カレンダーの選択は毎年悩みますね。(^^;

投稿: ライナス | 2005.11.11 19:20

まさえさん、
カレンダーとか手帳とか、年賀状とか・・こういう季節ものというのは、中学生くらいのときはなんだかワクワクしたものですが、今はちょっと違う感慨がありますよねぇ・・。(^^;

ライナスさん、
わざわざお越しくださって、ありがとうございます。 ライナスさんはどんなカレンダーを選ばれるのか、とても興味深いです。でも、ご自分で作れてしまうのではないですか?(^^)
ライナスさんの星空をテーマにしたカレンダーが発売されたら教えてください。買いに行きますから。:)

投稿: pixydust | 2005.11.12 08:29

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カレンダーの季節:

» 来年のカレンダー [blog“オトナ”の手帳]
帰宅途中に本屋さんに寄ったら、来年のカレンダーがたくさん並んでいました。 まだ [続きを読む]

受信: 2005.11.11 04:50

« いつもだれかが | トップページ | もみじ »