« 2005年8月 | トップページ | 2005年10月 »

2005年9月

2005.09.25

花壇もそろそろ・・

050924a
春から花壇を飾ってくれていた花達も、そろそろ交代の時期がやってきたようです。でも、咲いているのをどけるのはかわいそうなので、少しずつ、枯れたのから交代しているところです。050924b
この紫とピンクは新参?の花、パンジーも、秋から咲く分でしょうか、最近よく売られています。
マリーゴールドは、かれこれ半年の間、咲き続けていますが、まだこうして元気でがんばっているのもあります。
050925a
公園みたいに、花壇を一気に模様替えするのは、我が家ではとてもできません。(^^ヾ050925b

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2005.09.23

生きる

050923b
お彼岸の今日の朝、外へ出ると、カマキリがひとり、玄関前にいるではないですか。
どっちに行こうか、考えているようでした。タイルの上ですから、思わずこちらが「早く草の上に行きなさい」と言いたくなるような・・。(^^;身体は小さめで、あまり元気がありません。夏の暑さは過ぎて、秋の声を聞こうかというこの季節。むしろ反対に、「生きている」ということを感じさせてくれたカマキリでした。050923a
もうひとつ。家族が最盛期の終ったブーゲンビリアを特売(^^;で買って来ました。淡いピンクの花が少し咲いているのが、なんだか儚い印象を強めます。いのちは、でも、美しいと思います。050923c

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005.09.21

これ何?

050921
これ、なんだか分かりますか?
正解はピーマン。(^^; 
パプリカではありません。普通のピーマンです。つまり、熟れすぎて紅くなりました。(^^;
収穫時期を逸してしまい、そのまま置いてあったものですが、この赤が、あまりに鮮やかで写真に収めました。鳥たちも、ピーマンは避けたのでしょうか・・?あらためて見るにつけ、美しい色です。

このところ、色々な仕事がたまってしまい、ちょっとどたばたしております。
新しい出会いあり、久々の出会いあり、新しい場所との出会いもあって、喜んでいますが、いざオフィスワークとなると、先にこうしてブログ更新などなどに目を奪われている私です。(これも逃避かと・・?(^^;)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005.09.17

たまには器でも・・

050917
東洋陶磁美術館という施設が、大阪中ノ島にあります。実は外観の写真のみで、私もまだ中には入っていません。(^^;でも、行った人の評価は高い物が多かったように思います。青磁・白磁など、渋い(^^)展示があり、しっとりと、じっくりと、ゆったりとしてみたい方には良い時間が過ごせそうな気がします。私は、一人で行ってみたいなぁと思っています。

ちなみに、明日から年内のところどころの週末、NLP(神経言語プログラミング)という心理学を学びに出かけます。関西で正式なセミナーが開かれるのは今回が初めてとのこと。新しい出会いも楽しみです。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2005.09.13

なになに?

050913
カンタロウは、この窓から10年近くの間、ずっと銀杏の木がいっぱいの空き地を眺めて過ごしてきました。
でも、一昨年隣は駐車場になったので、ほとんど「車」というものを初めて見たのです。だから最初は駐車場に車が入るたび、怖がって窓から飛び降りていました。二年たってやっと車にも慣れてきたようですが、以前のような気持ちよさそうな表情とは少し違うみたいにも見えます。時々、ノラ猫が前を通過するのですが、そうなるともう大変・・・びっくりと縄張りへの脅威とで、豹変してしまいます。(^^;040910

| | コメント (5) | トラックバック (1)

2005.09.11

努力 と言う言葉

050910
「努力」って、ふた昔前の修学旅行のお土産の置き物とかにあった言葉・・なんていう人もいますが、これってやっぱりすごいことだと思うのですよね。「真面目」もそうだけれど、まるで野暮ったい人みたいに言われているように感じるようになったのはいつの頃からか・・。

最近感動した言葉・・・努力は人を裏切らない。

そう、何があっても、誰がなんと言っても、自分の努力は、自分を裏切らない。そういう自分って結構カッコいい、そんな風に、子ども達にも感じるときが来るといいなと、しみじみと思いました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.09.09

お初がふたつ

今日のお初、一つ目は裁判所の法廷というところに入ったこと。
二つ目はフリーになって最初の公開セミナーをしたこと。
050909a
写真は、大阪地裁・高裁のある庁舎入り口から見た玄関前です。右手向こうに見えるのが大阪市役所。大阪市の中ノ島にあります。050909b
裁判所って、どんなところだろうと思ったら、小さな法廷のドアがずらっと並んでいるんですね。そこの「開廷中」のランプがほとんどついていて、よく見ると分刻みに裁判があるんです。いえ、我が家の子ども達がお世話になった先生が、所属するK大学から定年前に契約をキャンセルされたことについての裁判で、応援に行ったというわけです。こちらの弁護士さんは、若手。相手の弁護士さんは理事長の肝いり・・脂の乗り切ったという感じ。(^^;、口八丁手八丁とはこのことか・・という返答が雑談のように返り、こっちの弁護士さん、ちょっとがんばってね・・と祈りたくなるような・・。

たまたま今日、ラジオで聞いていた矢沢永吉さんの言葉「勢いあって怖い男ほど、心の中は震えるほどに泣きたいこともあるし、なんでもきっちりしていて落ち着いて見える奴は、実は心配性で準備をきっちりしていたりするもんだよね。一番怖いのは、何考えてるんだか分からない奴・・」が蘇りましたが、こと裁判については、中身は別として「勢いあって怖い」男が勝つのか・・?と思いたくなるような、そんな世界に感じました。

ちなみに、二つ目のセミナーは、開始直前に、すごい雷と夕立・・・やっぱり私は雨女か・・と。(^^;

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2005.09.06

台風女

050906
台風が接近していますね。大阪では、今夜から明日の朝にかけて荒れるということですが、まだ今はそれほどではありません。事務所の窓からは、風に揺れる庭の木が見えます。
台風で風が吹くたびに、メタセコイヤが倒れるのではないかと心配しています。この種類の木は根が浅いからか、大きな木でもばったりと倒れるようですね。ヒマラヤ杉なども、あっけなく倒れているのを見ると、悲しくなります。被害の及んだところの皆様にはお見舞いを申し上げます。

ちなみに、明日早朝、ある病院で話をする予定だったのですが、台風の影響でキャンセルになりました。実は、ここの病院での仕事は昨年にも一度台風で延期になったのです。・・・ふと、私が雨女ならぬ台風女だったのか、と。明日の仕事は私にとっては色々な意味で難しくやりがいのあるものだったので、まるで入学試験が延期になったような気分です。
みなさんも、どうぞ気をつけてお過ごしくださいね

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005.09.02

10年後

050902b
かれこれ15年ほど前に、息子が遠足で拾ってきた実から、こんなに大きな木が育ちました。
最初は小さな芽でした。

050902a
それと同じような芽が、お母さんメタセコイヤの足元で
育っています。
10年くらいでお母さんくらいになるでしょう。(^^)
10年後・・私たちはどうしているかな?
最近それを考えるのが怖いような気がしていますが、
まぁ、この芽と一緒に考えてみることにしましょう。(^^)

| | コメント (5) | トラックバック (0)

« 2005年8月 | トップページ | 2005年10月 »