« 元気の元 | トップページ | レトロな職場 »

2005.06.17

日々の景色

050617
事務所は坂道にある土地の、元ガレージだったところにあるので、庭から見ると半地下状態です。東側からの日光をぜひ入れたくて、無理を言って小さな窓を作ってもらいました。室内から見ると、天窓に近い位置。この窓の下にデスクがあり、パソコンがあります。ですから、カメラを向けると、こういう風に映るわけです。
左側の緑はメタセコイヤの木、手前のはディル。それで、小さな棒みたいなの、見えますか?トマトの添え木です。(^^;ちょっと興ざめですが・・・でも、風に揺れる木を見ていると、A4二枚分の、小さな別荘気分です。(^^)
同じような景色も、長い時間の中で大きく変わっていくし、日々の景色を見つめる自分の心も、小さく・大きく揺れ動く、とかく世の中は無常・・などと、ちょっと哲学的になれる、小さな窓・・でしょうか・・?(^^;

|

« 元気の元 | トップページ | レトロな職場 »

コメント

pixydustさん、こんばんは!
写真の窓、いい感じですね。
デスクの上に窓があり、明かりと四季の景色が入ってくる・・・自分の正面ではなく、上の方に窓があるのが安心感をもたらしてくれるような気がして、いいと思いました。
今頃は夜空に星が見えるのでしょうか?

投稿: はっP | 2005.06.18 22:27

はっPさん、こんばんは

ありがとうございます。
この窓、無理を言ってつけてもらって良かったと思っています。(^^)
今頃は・・・と言われ、今電気を消してみました。庭の電気の光が見えました。(^^;木があるので、星は見えませんでした。月がうまく見えると嬉しいのですが・・・。観察してみます。(^^)

投稿: pixydust | 2005.06.19 00:01

pixydustさん  こんにちは!
いいですねえ。小窓、なんか額に入った絵画みたい、こういうところでお仕事なさってるんですね。季節、時間で移り変わる景色、小鳥さんでも、飛んできたら最高ですね!
美味しそうにトマトが色づくのも見えますね(食いしん坊)

投稿: みい | 2005.06.19 17:42

みいさん、こんにちは

トマトは今、直径6センチくらいになっています。(^^) そうそう、鳥なのですが、今から冬が楽しみです。この木のあたりにメジロがやってきたりするので、見えると嬉しいです。
夜には窓から事務所の電気がもれるので、庭園等がいらない状態です。たったひとつの難点?としては、夜、お隣の二階あたりから、事務所の中が結構見えるということぐらいでしょうか?(^^; ソファーは敢えて置いていないので、うたた寝することはないですが・・。(^^ヾ

投稿: pixydust | 2005.06.19 21:30

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日々の景色:

« 元気の元 | トップページ | レトロな職場 »