« 雨のめぐみ | トップページ | 「交渉人真下正義」 »

2005.05.10

名古屋名物・・

050510
今日は名古屋へ行ってきました。
お昼に「いば昇」という老舗を探して行きましたよ、「ひつまぶし」(^^)。久しぶりに美味しいうなぎを頂きました。市販のものを買って自宅で温めたのは、どうも美味しいものにあたらないのですが、こうして焼きたてをいただくと、やはり美味しいと、納得です。(携帯で撮った写真ですので、ピンボケお許しください。どうしてカメラを持っていかなかったのか、悔やまれます。(^^;)
で、今日は時間があったので、帰りに初めて近鉄電車で帰ってきました。これが結構快適で、癖になりそうです。(^^)名古屋名物数ある中で、ひつまぶし、味噌カツ、味噌煮込み、きしめん、名古屋港の金シャチ号・・・でも、今しか見られないレアな名古屋名物、ごぞんじですか?・・・・そう、金のしゃちほこの「ない」名古屋城です。(^^;これは今しか見られません。

|

« 雨のめぐみ | トップページ | 「交渉人真下正義」 »

コメント

ひゃあ~っ美味しそうですゥ(≧∀≦)
2003年の夏(秋)頃、浜名湖辺りに遊びに行ったんです。で、せっかくあの辺に行ったので、どうしても本場の「ひつまぶし」なるものが食べたくて。しかし、極度の雨女(苦笑)の私は、せっかくのその旅行中に台風15号をまさに浜名湖近辺に呼び寄せてしまい、浜名湖付近の個人うなぎ屋さんたちは皆さん「休業」状態でした(苦笑)
ひつまぶしって、食べ方があるって聞いたのですが、やはりそうなのですか?
私はまだ未体験なのですが、『そのまま→わさび→お茶漬け』なる法則があると伺いました。
次回(があるかどうかも分かりませんが^^;)は、絶対頂いて帰るぞー!!と、思いました!^-^本当に美味しそうですvv

投稿: 風倉 | 2005.05.11 19:33

たびたびお邪魔致しますm(。。)m
遅ればせながら、こちらのサイトをリンク集に入れさせて頂きました(^^)
なんだか初め「私めのブログなぞに、密度ある先生のHPを本当に紹介してもよろしいのだろうか。。。」と、恐縮だったのですが、
結構ねこちゃん好きの友人が多いので、先生のHPは猫ちゃんの写真がたくさんあって、様々なご経験談も拝見できて勉強にもなるし、友人たちにも覗いてもらえたら。。。と思いました^^;
これからもよろしくお願いいたします^-^

投稿: 風倉 | 2005.05.11 21:14

風倉さん、こんばんは

コメントとリンク、ありがとうございます。(^^)
こちらこそ、素敵なサイトからのリンクをしていただき、光栄です。お友達がご覧になって、がっかりなさらないように、本家の更新も、今後はがんばりたいと思います。(^^;
で、そうそう、ひつまぶしですよね。(^^)
三つの食べ方ということで、私は上にねぎをのせていただくのが美味しいと思いました。お茶漬けもさっぱりして締めにはいいですね。
確かに先日のも美味しかったですが、お店としては、以前行った浜松の「八百徳」というところのが、より好みでした。
次こそ、浜松のおいしいひつまぶし、ぜひ召し上がってくださいね。
ちなみに、今回はひつまぶしと味噌カツと、どっちにしようか、究極の選択でした。(^^;
一度に二食というのは、さすがの私も無理でしたので、ひつまぶしにしましたが、次は味噌カツを楽しみにしておきたいと思います。
食べ物の話になると、止まりません・・。(^^;

投稿: pixydust | 2005.05.12 00:16

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名古屋名物・・:

« 雨のめぐみ | トップページ | 「交渉人真下正義」 »