RELAXIN'
最近、また思い出したようにJazzを聴いています。(^^)
先日のビル・エバンスの記事にトラックバックして下さったはっPさんが、ご自身のHPでJAZZについて書いていらっしゃるのですが、そこでも話題にされていた、マイルス・デイビス。あのなんとも緊張感のあるような、トランペットの音・・時に私にはシャープ過ぎるように感じることもあるのですが、このアルバムRELAXIN’は、楽しく聴ける1枚で、好きなアルバムの一つです。
また、同じく話題にされていた、ビル・エバンスのWaltz for Debbyも、かけてみたくなりました。
・・・ちなみに、このお正月のテレビ「新春かくし芸大会」で「はねるのトビラ」という番組のメンバーが、
「スウィング・ガールズ」のパロディで、さかさ吊りでJazzを演奏するという場面があったのですが、
ご覧になりましたか?あれは、実際に2ヶ月間練習して演奏したのだそうですが、それを見た息子が、「シング・シング・シング」を聴いて、「JAZZっていいね」と言い出したのです。「映画を見なさい」と言ったのはもちろんですが、そこからjazzの話に花が咲きました。
で、何枚かCDを貸すと、「これが気に入った」とアート・ブレーキのアルバムを指差しました。「MOANIN'」という名曲、これを作ったBobbyTimmonsのピアノが好きだとか。。
うーん、ビル・エバンスとは少し志向が違いますが、これもまたいいです・・。
私自身、jazzに魅力を感じ出したのはつい最近なのですが、まさかこんなに早く、19歳の息子とjazzの話で盛りあがるとは、思ってもいませんでした。(^^) 音楽は共通語。実感です
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
pixydustさん、こんばんは。
>「スウィング・ガールズ」のパロディで、さかさ吊りでJazzを演奏するという場面があったのですが
見ましたよ(^o^;)
めちゃくちゃおかしかったのですが、でもあれってそうとう練習しなければ、できないと思っていたら、二ヶ月も練習してたんですね^_^;
息子さんがシング・シング・シングを聞いてジャズに興味を持たれたとのことなので、これは楽しみですね。今のうちにこちらの世界に引っ張り込んでしまうと良いでしょう(^^;☆\(--“
なんたって、ジャズってものすごいマイナーな音楽ですから、ジャズ人口増加のためにもぜひ!!
今度(もう始まっているかもしれませんが)、ブルーノートのアルバムで人気のあるものを100枚選んで1500円で売り出すそうです。しかも、3枚買えば一枚タダとのこと。私も買いそびれていたものを買おうと思っています。
息子さんにもアート・ブレイキーなどさっそく買ってあげてはいかがでしょう。昔から「ブレイキーは早めに!」などと申します。おあとがよろしいようで
投稿: はっP | 2005.01.13 00:12
はっPさん、トラックバックもありがとうございました。(^^)
ジャズのお話がチェーンになっているみたいで、楽しいですね。
ブルーノートの100枚、これはお買い得ですね。HMVかタワーレコードを覗いてみます。ありがとうございました。私の持っている数少ないジャズのCDを、次々と聴いている息子に、売っているよ、と一応アナウンスもしました。(ジャズに関しては、自分で買わずに済ませる魂胆かもしれませんが・・(^^;)
そういえば、アルトサックスが好きみたいで、チャーリー・パーカーも聴いてみたいと言っていました。(私はまだ持っていませんが)これを機に、また楽しいアルバムにも出会えそうです。(^^)
投稿: pixydust | 2005.01.13 22:28