« 2003年9月 | トップページ | 2003年11月 »

2003年10月

2003.10.31

冬越しは?


カンタロウの横は「アップルマンゴー」の苗です。
種から芽を出してここまで大きくなりました。

でも、やっぱり冬越しは無理でしょうねぇ。(^^;
メキシコ育ちの木ですから・・。

食べたあとに埋めて芽を出したのには驚きでした。
カンタロウも、なぜかこの葉を食べようとかじります。(^^;
横のキウィの木(マタタビ科)の小枝では時々喜んで遊びますが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003.10.30

いっしょに豊かに

いろんな会社へ行って、壁に貼ってある「基本理念」。

なんだかお題目みたいに掲げてあるところが多い
ですが、なるほど、と思う会社もあります。

トップがこれを常に実践しようとしているところ。
率先垂範とはよく言ったものだと感じます。

 自分たちも自分たちに関わる人も、
      みんなが豊かであること

今回はこんな理念を実践している人たちに会いました。




| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003.10.29

ウサギギクはどこへ?


幼稚園の庭がこの夏、整備されてきれいになったそうです。
伸びっぱなしの草花が整理され、畑みたいな花壇はレンガできれいに区切った花壇になりました。色とりどりできれいなんですが、ふと気づくと、前にはいっぱい生えていたウサギギクが見当りません。無秩序に見えて結構いろんな野草も見えていたのですが、それもぐっと減りました。きれいな花壇も素敵ですが、「草花」という感覚の庭の方が、私は好きだなぁ・・・上のお山のねじ花はまだ生きているのかな? 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003.10.27

何が見える?

こうして外を一生懸命見ています。(^^)
時には縁側で何時間もこうしていることもあります。
何が見える?
何考えてる?

一緒にひだまりで一日、
同じように風を見ていたいなぁ・・・
などと、よく思います。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003.10.26

自己呈示自己開示


今日の学びのなかに「自己呈示と自己開示」の違いというのがありました。呈示する自分と開示する自分。その境界線はあいまいで、誰にも線を引くことはできないという説明に納得でした。合わせる私、まんまの私・・いろいろな私が世の中を歩いている。

それに引き換え、ネコたちは常に自己開示?(^^;
いや、結構自己呈示もあるのかなぁ・・と、
寝顔を見て考えていました・・。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

おおきなくすのき

幼稚園の大きなクスノキ。
数十年にわたって子供たちの笑い声、
泣き声を聴きながらそこにいる。

「おぼえていろよおおきな木」という絵本にも
大きな木が出てきますが、
木って、いつも自分の味方でいてくれるような、
不思議な力を持っていますね。
いつ行っても、ちゃんとそこに変わらず待って
いてくれる、そんなクスノキです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003.10.25

秋の日


ハナミズキが紅葉し、風が吹くと散り始めています。朝晩寒いですね。昨日は神戸だったのですが、山手や海を見ながら、木々が赤から黄緑までのグラデーションになっているのが素敵でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003.10.23

ちいさなイス

子供の通っていた幼稚園へ行きました。
玄関の前のコーナーです。
このイス、私のお尻では入りません。(^^;
3匹のくま・・という絵本でしたか、森に迷い込んだ女の子が、くまのお家のイスに座って、お父さんくま、お母さんくま、こどものくまのイスを座り比べていたお話を連想しました。

幼稚園では、木の実や木のツルのかごなどを使ってままごとをしていました。このイスは、子供たちにも、もうずいぶん小さいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003.10.22

ほととぎす


庭ではホトトギスが咲いています。

今日は高速から遠くの景色を見る機会がありましたが、
途中の橋から新幹線の待機場所が見えました。

500系、700系に混じって100系の新幹線もあって、
ボディになにか書いてありました。
名残惜しいような・・。

新幹線も品川に止まるようになり、
あさっては早速品川乗降を利用できることになりそうです。
そういえば「つばめグリル」って、品川ですよね?
ハンバーグが美味しかったような・・・(^^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003.10.21

産業カウンセラ?

先日、産業カウンセラーの仕事についての話を聞いた。
うーん、「カウンセラ」と言う言葉よりも、
企業の生産性を目的とするわけだから、
むしろ「コーチ」とか言った方が近いのではないだろうか?
守秘義務はもちろんあるけれども、普通のカウンセラとは
ずいぶん中身が違うみたい・・
産業だから、当然といえば当然か・・。(^^;

写真は、今ごろひとつだけぽつんと咲いた
庭のミニバラ。(^^)
今日の大阪は雨。
1日休みだったけれど、報告書で明け暮れ、外には出ていない。
BGMは・・「ゴンチチ」「エンヤ」「福山雅治」
「ミーシャ」「イマージュ1」「マイケルジャクソン」
「小野リサ」・・とりあえず手当たり次第(^^;
今からは「ビルエバンス」にしよう・・(^^)


| | コメント (0) | トラックバック (0)

おじちゃんおばちゃん・・


そう呼ぶ人たちが札幌にいてくれます。
もう85歳と82歳です。
血のつながりはまったくありませんが・・
私や妹の子供時代をよくよく知ってくれています。
だから今だに「○子ちゃん」と呼ばれます。(^^ヾ
すでに実家のなくなった私たち姉妹にとって
おじちゃんとおばちゃんは、唯一親しみを込めて
そう呼べる人たちです。
年に1度、こうして男爵を送ってくれます。
さすがに本場、美味しさ格別、
・・・サラダやコロッケにしています。

こうして届くたびに、ほっとする私たち。
いつまでも元気でいてください、
おじちゃん、おばちゃん。(^^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003.10.19

居候?

息子が最初は自分の部屋で飼い始めた熱帯魚です。
肺魚の仲間らしくて、ひれが足みたいな雰囲気を持っています。
バックも上手にしますよ。(^^)
我が家では「どじょう」とか「うなぎ」とかいう名前で
呼ばれています。(^^;
今は玄関にどっかりと居候中です。
隣には、もうひとつ、ネオンテトラの水槽があります。
でも、今は3匹だけになってしまいました・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

遠足の電車で


小さい頃、こうして駅のホームに座って
電車を待ったものですね?
待っている間のおしゃべりや、
足のだるさや、先生の声、
電車に乗ったときの他の乗客の反応・・・
みんな懐かしいです。

小さいころ、こんな遠足の電車の中、
前に座ったSくんの野球帽に「H」とあって、
わーわーHだって!・・なんて言ったら、
担任の先生が「なに言ってるんだ、
これは南海ホークスだぞ、
Sくんはホークスのファンなんだよな」
と言っていたのを思い出します。
あの時のSくんの無口な表情と先生の笑顔が
心に残っています。
今日の日本シリーズの一勝目を、
S君はどこで見ているんでしょう・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003.10.17

チャーリー・ビクター・ロメオ

CVR・・というお芝居を見てきました。
コックピット・ボイス・レコーダーの略で、
過去の6つの航空機事故のボイスレコーダーの再現です。
肩や足や手に力が入っていたので、
終わったとたん、どっと疲れが出ました。
テレビで再現された実際のレコーダーを聞いたこともあるので、
それと比べると、お芝居の方が慌てた感じを出しているように
思いました。現実はもっと冷静な口調だったような・・・。
またあらためてどこかに書きたいと思います。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003.10.16

ライナスの毛布


カンタロウは、小さい時からタオルや
写真の子ども用セーターがお気に入りで、
今でも時々思い出すとくちゅくちゅしています。
赤ん坊の時にお母さんのおっぱいを吸う、
あの感覚が残っているのでしょうね?
ライナスの毛布みたいな状態です。
ちなみに、このセーターは、娘が6才くらいの
ころのものだったかと思います。
これのほかに、キティちゃんのタオルもあります。
これもかれこれ6年とか7年ものかと・・。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

神農さんとタイガース

大阪の道修町(どしょうまち)に製薬会社が集まっています。
仕事帰りに撮ったので、暗いですが、
ビルとビルの間に入り口がちょこっとある
お薬の神様を祭った神社です。
張子のトラで有名らしいですが、
今ではタイガースの勝利を祈る神社としても人気らしいです。
隣の会館の正面に、実物大くらい?の金のトラがいました。
くわしくは、近々「近場の旅」で・・(^^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003.10.14

親の顔、仕事のかお、会社のカオ


うーん、今日はなんというか、びっくりというか
恥ずかしいというか・・・一つの仕事で色々な体験でした。(^^;
続きは「交友交遊録」の更新分をお読みくださいませ・・。
この仕事を紹介してくれた友人の顔、つぶしてないかと、今夜は落ちつきません。

実は、今日のもうひとつのびっくり・・
仕事が終わって話していた相手が、なんと息子の同級生のお母さんだった!・・・これにはお互い顔を見合わせて冷や汗・・(^^;
仕事では「◎◎の何々という立場の××」という肩書きを持って会っているところに、いきなり「□□くんのお母さん」という世界が入りこむギャップ・・・。
私の場合、息子がいつも・・・と謝るばかりの母なので、冷や汗通り越して、凍りつきました・・いえ、今夜はずっと凍りついています。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アトムのお耳

昨日ご紹介した太田家のもう一人のご家族です。
アトムの耳を持ったトムくんです。

白と黒のお顔のバランスといい、
お耳のシャープさといい、
アトムくんの雰囲気ですね。(^^)

そういえば、最近日曜の朝、
鉄腕アトムが放送されているそうですね。
日曜の朝、パジャマのまま、鉄腕アトムや
狼少年ケンを見ていたのを思い出しました。

そうそう、アトムのシールを集めるのに
マーブルチョコを買っていましたっけ。
・・あ、年がばれますね。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003.10.13

ゲスト登場!


このホームページの最初の訪問者
Ohtaさんのお家のテラちゃんです。
シャイでおしとやかそうな写真の表情(^^)
「ニャン遊録」にもご紹介しています。
明日はもう一人のご家族トムくんをご紹介します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003.10.12

もう一人の家族

亀のくーちゃんです。(^^
名付け親は娘です。イシガメだと思います。
クサガメやアカミミガメとは違って、少し小柄です。

もうかれこれ15年くらい前、三田のとある食堂の
駐車場で、若い男の人が娘にくれたものです。
どうしてそこに来たのか、聴けばよかった。
それ以来、毎年冬越しをして我が家の家族です。

私が「ただいま」と言うと、かおを出して
水槽がわりのベビーバスの壁までやってきて、
「おかえり」と言います。(^^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003.10.09

ビクターのわんちゃん


子どもの頃、ビクターのテレビを買うと
このわんちゃんがついてきましたよね?
もっとたくさんいたのですが、
実家に残っていたのがこの2匹。
微妙にポーズが違うところが
またいいですよねぇ・・。
母は、このわんちゃんたちが
大好きで、大事にしていました。
これを見ると、
母が新しいテレビのダンボールから
このわんちゃんを出して
「また、増えたわ」と喜んでいたのを
懐かしく思い出します・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003.10.07

ワイルドフラワー

梅田スカイビルは空中庭園で有名なのですが、ここには地上にもっと素敵な庭園があります。ワイルドフラワーといった感じの配置で、ハーブや季節の一年草を植えてあります。都会の真中に、お花畑のような庭って、結構素敵です。映画が目的でしたが、このお庭も楽しみの一つです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003.10.05

名古屋のビル新旧

昨日名古屋駅に新しくできたビルに登りました。
そこの途中の階になるホテルのところからこのビルを撮りました。
大名古屋ビルヂング・・名前もちょっとレトロですが、ここは以前は一番大きなビルだったとか。隣のビルは取り壊し中で、まさに名古屋駅前も新旧の入れ替わりという感じでした。もう少し奥を撮っておけば名古屋城も映ったのですが、うっかりしてました。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

NLPって?


昨日は2年ぶりに名古屋である研修会に出てきました。
白井幸子さんと芦原睦さんのTAとNLPによる人生脚本の書き換え・・というテーマですが・・耳慣れないですよね。(^^)
NLPって、最近流行りのコーチングの土台にも使われる心理学の分野ですが、詳しくは近日「こころ交遊録」で・・(^^;
新しい駅ビルの上から名古屋城も見ましたよ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003.10.03

シソの花

庭の赤シソが増殖しました。
今年はたくさん育ちましたが、
鑑賞だけに終わりそうです。
今きれいに花が咲いています。
お刺身の飾りに時々ついているのと
同じでしょうか・・?(^^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ツリーみたい?


一粒の実から育ったメタセコイヤ。
二階の窓を超えています。
ツリーみたいな木なので、
豆電球で飾りたいのですが、
木がいたむのでできません。
でも、遠くから見ると、
実が豆電球のようできれいでしょう?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003.10.02

たますだれ

今、我が家の外の道路との境目で満開です。
これもずいぶん前に球根を買って10㌢おきに
植えたものが増えました。
雨の後にきれいに咲くのでレインリリーとも
言われるそうです。
玉すだれというのも通称ですが。(^^)
土地によって同じ花でも名前が違うって面白いですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003.10.01

金木犀の香り


一昨日の仕事帰り、
公園の金木犀に蕾がついていて、
ふんわりと香りが漂っていました。

この花の香り、
トイレの香りのイメージも強かったのですが
(^^; 北海道ではあまり経験がなかったです。

ですから、私には関西に引っ越してからの
思い出の香りです。
母はこの香りが好きでした。
今では秋の運動会や遠足の思い出です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2003年9月 | トップページ | 2003年11月 »